macOS 10.14 Mojaveへアップグレードする前の注意点まとめ。

macOS 10.14 Mojave
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 macOS 10.14 Mojaveへアップグレードする前の注意点をまとめました。詳細は以下から。

macOS Mojaveのアイコン

 AppleはiPhone XSなどが発表された先のスペシャルイベントで現地時間2018年09月24日、日本時間09月25日に正式に次期Mac用OS「macOS 10.14 Mojave」をリリースすると発表しましたが、macOS 10.14 MojaveではOS X 10.11 El CapitanのRootlessmacOS 10.12 SierraのGatekeepermacOS 10.13 High SierraのSKELに続き、

macOS 10.14 Mojaveで導入される3つのセキュリティ機能

“User Consent““Enhanced Runtime”といった新しいセキュリティ機能が採用されると共に、システム要件や新しい仕様が加わるため注意すべき点をいくつかまとめてみました。また、現在macOS 10.13 High SierraではなくOS X 10.11 El CapitanやmacOS 10.12 Sierraユーザーの方はmacOS 10.14 Mojaveの注意点を確認する前に以下の注意点を確認することをお勧めします。

特にmacOS 10.13 High SierraではAPFSが導入され、Final Cut StudioなどAppleのプロユース向けアプリが起動できない状態になり、macOS 10.12 SierraではAdobe CSのサポートが正式に打ち切られていますとなっています。

システム要件

 AppleはmacOS 10.14 Mojaveの発表にあたり、アップグレードできるMacのシステム要件をHigh Sierraから変更しました。後にMojaveへアップグレードできるMacは全てAppleのグラフィックスAPI「Metal」をサポートしている事が条件であるということが確認され、Appleは同時にiOS 12/Mojaev以降OpenGLおよびOpenCLを非推奨とすると発表していますが、macOS 10.14 MojaveへアップグレードしてもOpenGL/CLを利用したアプリが利用できなくなるということはありません。

macOS 10.14 MojaveとiOS 12のシステム要件

 macOSのシステム要件の変更はmacOS 10.12 Sierra以来で、MojaveへアップグレードできるMacは各モデルごとに以下の通りで、現在macOS 10.13 High Sierraを利用できているMacでも2010~2011年製のMacがMojaveへアップグレードすることができなくなります。

OS X 10.11
El Capitan
macOS 10.12 Sierra
macOS 10.13 High Sierra
macOS 10.14
Mojave
MacBook Late 2008アルミニウム製
またはEarly 2009以降
Late 2009以降 Mid 2015以降
MacBook Air Late 2008以降 Mid 2010以降 Mid 2012以降
MacBook Pro Mid/Late 2007以降 Late 2010以降
Mac mini Early 2009以降 Mid 2010以降 Late 2012以降
iMac Mid 2007以降 Late 2009以降
iMac Pro macOS 10.13.2以降 2017以降
Mac Pro Early 2008以降 Mid 2010以降 Metalと互換性のあるGPUを
積んだMid 2010/Mid 2012

新しいセキュリティ機能

 AppleはmacOS 10.14 Mojaveで新しいセキュリティ機能User Consentを導入します、これはサードパーティおよびApple製のアプリも含め全てのアプリが「ユーザーの同意なしにカメラやマイク、メールやメッセージ、Safari、Time Machineデータなどへのアクセスを禁じる」機能で、Mojaveでは以下のデータのアクセスにユーザーの同意が必要となります。

macOS 10.13 High Sierra macOS 10.14 Mojave
保護対象
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • 写真
  • カレンダー
  • リマインダー
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • 写真
  • カレンダー
  • リマインダー
  • New カメラへのアクセス
  • New マイクのアクセス
  • New Mailデータベース
  • New Messagesの履歴
  • New Safariのデータ
  • New Time Machineバックアップ
  • New iTunesデバイス(iOS)のバックアップ
  • New 利用頻度の高い場所情報
  • New システムクッキー

 これはWWDC 2018の基調講演でも触れられていましたが、多くの開発者がこの「User Consent」がユーザーにとって最も厄介な存在になるのではないかとコメントしており、その理由の1つとしてAppleのApple Event(AE) Sandboxのポップアップが分かりづらく、アプリによってはユーザーエクスペリエンスを非常に損なうとしてBeta段階から改善を求めてきましたが、Beta 11でも変更がなかったのでMojaveへアップグレードされる方はポップアップのしっかり確認してください。

Safariにアクセスする1PasswordやEvernote、マイクにアクセスするDAW、カメラにアクセスするメッセージ系アプリなど、多くのアプリがUser Consentの影響を受ける事が確認されています。

APFS

 Appleは2017年09月にリリースしたHigh Sierraで新しいファイルシステムAPFSを導入しましたが、Mojaveではサポートが見送られていたHDDとFusion DriveもHFS+からAPFSへ自動的にアップデートされます。

Apple File System for Fusion drives and hard drives

 High Sierraでは数々の不具合[1, 2, 3, 4, 5]を生んだAPFSですが、AppleはMojaveのインストーラーからストレージを現在のHFS+のままにしておけるオプションconverttoapfs“を廃止しているためオプトアウトはできないようなので、

/Applications/Install\ macOS\ Mojave\ Beta.app/Contents/Resources/startosinstall -v
startosinstall: option requires an argument -- v
Usage: startosinstall --volume 

Arguments
--license, prints the user license agreement only.
--agreetolicense, agree to the license you printed with --license.
--rebootdelay, how long to delay the reboot at the end of preparing. This delay is in seconds and has a maximum of 300 (5 minutes).
--pidtosignal, Specify a PID to which to send SIGUSR1 upon completion of the prepare phase. To bypass "rebootdelay" send SIGUSR1 back to startosinstall.
--installpackage, the path of a package (built with productbuild(1)) to install after the OS installation is complete; this option can be specified multiple times.
--eraseinstall, (Requires APFS) Erase all volumes and install to a new one. Optionally specify the name of the new volume with --newvolumename.
--newvolumename, the name of the volume to be created with --eraseinstall.
--preservecontainer, preserves other volumes in your APFS container when using --eraseinstall.
--usage, prints this message.
--volume, path to the target volume.

Example: startosinstall --volume /Volumes/Target

HDDやFusion Driveを搭載したMacを利用している方は「使用しているアプリがAPFSで不具合が発生していないか?」や「社内や自身の環境で利用しているMacとシステムが互換性があるか?(*1)」などを確認してからアップグレードすることをお勧めします。

*1.例えば通常の方法ではMacに不具合が起こってもmacOS 10.12 Sierra以前のMacではAPFSフォーマットのストレージを読み込むことが出ず、APFSフォーマットのストレージはAFP共有ができません。

ファームウェアアップデート

 また、macOS 10.14 Mojaveのアップグレードでは一部のMacにファームウェア・アップデートおよびApple T1/2用のBridgeOSアップグレードが適用されます。このアップデートはHDD/Fusion DriveでのAPFS対応や新しいMetal対応GPUとの互換性、

そして一部のMacBook Pro (2018)で問題になっているスピーカーからクラッキング音が出る不具合やBridgeOSがmacOSを巻き込んでパニックを起こす現象の修正を行うもので必要なアップデートですが、特にApple T2を搭載したiMac ProやMacBook Pro (2018)ではファームウェア・アップデートに失敗すると、もう1台のMacを用意してDFUモードからの復帰が必要となるので、Mojaveへのアップグレードは時間と電源が取れる安全な場所を選んで下さい。

サードパーティ製アプリ

Adobe

 Adobe系のアプリについてはBeta版の段階でInDesignやInCopyが起動時にクラッシュするという不具合が報告され、Adobeがパッチを公開している他、現在OS X 10.11 El CapitanでAdobeのCS6製品を利用されている方は、AdobeはmacOS 10.12 Sierra以降でCS6をサポートしていない点や、Adobeが次期メジャーアップデートでシステム要件を変更する点にも注意してください。

セキュリティ

 セキュリティ系のアプリについてもESETやTrend Microなどが、リリース後の最終確認がされるまではアップデートを待つようにコメントしており、ESETの国内販売をしているキヤノンITSはMojaveがリリースされる2018年9月25日中に対応を発表するそうです。

Wacom

 Wacomは日本時間2018年09月21日にサポートドキュメントを公開し、同社のタブレットデバイスがタブレットドライバV6.3.31-3でmacOS 10.14 Mojaveに対応するものの、上でもコメントしたとおり「User Consent」の制限により、新たに以下の2つのセキュリティ設定許可を行う必要があるとしています。

その他サードパーティ製アプリ

 その他、サードパーティ製アプリやDAW、プリンター&スキャナのドライバーも毎年macOSのリリース後に検証が行われるため、仕事などで利用しているアプリや周辺機器がある方はメーカーの対応を待ったほうがいいと思います。

macOS 10.14 Mojave not yet supported in Serato DJ

アップグレードの前にバックアップ

 以上、macOS 10.14 Mojaveへアップグレードする前の注意点をまとめましたが、Mojaveでは背景と調和するダークモードiOSライクなスクリーンショット機能Finderのギャラリー表示など様々な機能が追加されるので、ユーザーの方はバックアップを作成してアップグレードするか、デュアルブートでMojaveを試してみてください。

おまけ

 また、macOS 10.14 Mojaveは32-bitアプリがサポートされる最後のmacOSとなっています。これはWWDC 2018で発表され、AppleはMojaveの次にリリースするmacOS (10.15?)で32-bitアプリおよび32-bitフレームワークのサポートを完全に終了するため、多くのアプリが起動しなくなると思われます。

macOS 10.14 Mojaveは32-bitアプリをサポートする最後のmacOS

 もちろん、Java 6ランタイムをインストール/偽装することで起動可能だったAdobe Photoshop CS6など32-bitコンポーネントを含んだアプリも起動しなくなるので、古いアプリやデバイスドライバを利用されている方は早いうちにMojaveへ切り替えてテストを行うか、全ての環境を64-bit化するという選択に迫られると思われます。

コメント

  1. 匿名 より:

    MacBookのシステム要件はMid 2015以降ではなくEarly 2015以降だと思いますが.

  2. 匿名 より:

    APFSのみというのは、あくまで起動ディスクの話ですよね?
    Mojaveのシステムを含まないSSD/HDD(単純なデータストレージ類など)はHFS+で問題無いと認識していますが大丈夫でしょうか?

    • applech2 より:

      >Mojaveのシステムを含まないSSD/HDD(単純なデータストレージ類など)はHFS+で問題無いと認識していますが大丈夫でしょうか?
      その認識で大丈夫です。Time Machineなども現在はHFS+のままでの利用となっています。
      ttps://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh15139/mac

  3. 匿名 より:

    AppleのOSのメジャーアップデートは、むしろMailが鬼門で困る。
    Gmailが使えなくなったり、Outlookが使えなくなったり。
    アプリケーションのメジャーアップデートと、OSのメジャーアップデートはわけて欲しい。
    (OSアップデートしたのに何が変わったんだ? みたいな話になるかもしれないが。)

  4. 匿名 より:

    良記事
    管理人さんありがとうございます

タイトルとURLをコピーしました