
アップデート


手書きの数学記号やシンボルを判定しLaTeXコマンドを表示してくれる「DeTeXt for Mac」がUIを刷新し、文字/コマンド/Unicodeがコピーされた際のポップアップ表示を追加。

Logitech、MX Creative Consoleの機能を強化した「Logi Options+ v1.89」をリリース。

macOS 15.4.x Sequoiaでは、CanonのRAWフォーマットCR2/CR3やNikonのNEFがFinderやQuickLookでプレビューできなくなる不具合があるので注意を。

ワンクリックで登録したフォルダをUSBメモリなどにバックアップできるMac用バックアップユーティリティ「Backup To Go 2」がリリース。

Dropboxに続き、Microsoftも最新のmacOS 15 Sequoiaでホームボリューム以外のAPFS外部ボリュームにOneDriveコンテンツの保存できるようになったと発表。

Apple、2件のゼロデイ脆弱性とバグを修正した「macOS 15.4.1 Sequoia (24E263)」をリリース。

Microsoft、Microsoftアカウントにサインインせずにファイルを閲覧できる匿名ファイル共有に対応した「Word、Excel、PowerPoint for iPhone/iPad」をリリース。

Dropbox、最新のmacOS 15.4 SequoiaでDropbox on File ProviderベースのDropboxフォルダを外部ドライブに保存できるようになったと発表。
