macOS 10.14 Mojaveの正式リリースに備えて「macOS 10.13 High Sierra」のダウンロードを。

macOS High Sierra
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 macOS 10.14 Mojaveの正式リリースに備えて「macOS 10.13 High Sierra」のダウンロードしておくことをお勧めします。詳細は以下から。

macOS 10.13 High Sierraのインストーラーアイコン。

 Appleは明日(日本時間2018年09月25日)からmacOS 10.14 Mojaveの公開を開始しますが、これに伴い現在Mac App Storeで公開されている「macOS 10.13 High Sierra」El Capintaの時のように一時的に利用できなくなる可能性があります。

Mac App Storeで配信されているアプリは一度ダウンロードしておけば「購入済み」から再ダウンロードが可能です。

 AppleはMojaveでシステム要件を変更するためHigh Sierraは互換性の無くなったMacのために公開され続けるはずですが、Mojaveで問題が起き、クリーンインストールしたい場合などに備えて最新のインストーラーアプリをダウンロードしておくことをお勧めします。

OS X 10.11
El Capitan
macOS 10.12 Sierra
macOS 10.13 High Sierra
macOS 10.14
Mojave
MacBook Late 2008アルミニウム製
またはEarly 2009以降
Late 2009以降 Mid 2015以降
MacBook Air Late 2008以降 Mid 2010以降 Mid 2012以降
MacBook Pro Mid/Late 2007以降 Late 2010以降
Mac mini Early 2009以降 Mid 2010以降 Late 2012以降
iMac Mid 2007以降 Late 2009以降
iMac Pro macOS 10.13.2以降 2017以降
Mac Pro Early 2008以降 Mid 2010以降 Late 2013または
Metal対応GPUを搭載した
Mid 2010/2012

再ダウンロード方法

 High Sierraの場合は現在もMac App Storeのトップ画面にリンクが貼られていますが、OS X/macOSのインストーラーアプリは一度ダウンロードしてある方はMac App Storeの「購入済み」タブ、

またはmasコマンドを利用して以下のプロダクトIDで再ダウンロード可能なので、Mojaveへのアップグレードを検討されている方は時間を見つけてダウンロードしてみて下さい。

masコマンドを利用する

brew install mas
mas install 1246284741
macOS/OS Xのバージョン プロダクトID
OS X 10.7 Lion 444303913
OS X 10.8 Mountain Lion 537386512
OS X 10.9 Mavericks 675248567
OS X 10.10 Yosemite 915041082
OS X 10.11 El Capitan 1018109117
New 1147835434
macOS 10.12 Sierra 1127487414
macOS 10.13 High Sierra 1246284741
macOS 10.14 Mojave 未定

おまけ

 Mac App Storeから最新のHigh Sierraのインストーラーアプリをダウンロードしたら、“createinstallmedia”コマンドを利用して余っているUSBメモリなどに起動可能なインストールディスクを作成しておくと便利です。

コメント

  1. 匿名 より:

    masコマンドを利用して過去のOSを入手する場合、
    一度も購入(ダウンロード)していなくても、入手可能でしょうか?

    • applech2 より:

      コメントありがとうございます。
      masコマンドはMac App StoreのAPIを利用しているため、一度ダウンロードしていないと無理です。

      • 匿名 より:

        Appleで過去のOSがいくつか買えるようなので、そちらを見てみます。

        ありがとうございました。

  2. 匿名 より:

    おかげさまで気づいてヨカッタ。DLしてから8GBのUSBメモリにDiskMaker X7使ってインストールディスクできました。ありがとう。

  3. 匿名 より:

    Metal対応GPUを搭載した部品って何でしょうか

タイトルとURLをコピーしました