Apple、A12 Bionicチップを搭載した「iPad (第8世代)」と、A14 Bionicやトップボタン組込式のTouch IDを搭載したオールスクリーンのデザイン「iPad Air (第4世代)」を発表。

オールスクリーンデザインになったiPad Air (第4世代) iPad
オールスクリーンデザインになったiPad Air (第4世代)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 AppleがA12 Bionicチップを搭載した「iPad (第8世代)」と、A14 Bionicやトップボタン組込式のTouch IDを搭載した「iPad Air (第4世代)」を発表しています。詳細は以下から。

iPad Air (第4世代)

 Appleは現地時間2020年09月15日に行ったスペシャルイベント「Time flies.」の中で、A12 Bionicチップを搭載しパフォーマンスを向上させた「iPad (第8世代)」と、A14 Bionicやトップボタン組込式のTouch ID、そしてオールスクリーンでデザインを刷新した「iPad Air (第4世代)」を新た発表しました。

オールスクリーンデザインになったiPad Air (第4世代)

オールスクリーンデザインになったiPad Air (第4世代)

iPad (第8世代)

 iPadは2019年09月に発売されたiPad (第7世代)と同じく10.2インチRetinaディスプレイを搭載し、Apple Pencil (第1世代)やSmart Keyboardをサポートしながら、

iPad (第8世代)のスペック

プロセッサはApple A10 Fusionから、iPhone XRやiPad mini (第5世代)、iPad Air (2019, 第3世代)にも採用されている「A12 Bionic」を搭載しており、A12 Bionicの6-Core CPUはA10 Fusionと比較して40%、4-Core GPUは2倍高速化され、その性能は現在コンシューマ市場で最も売れているWindowsラップトップの最大2倍、Androidタブレットの最大3倍、Chromebookの最大6倍も高速になったそうです。

iPad (第8世代)のA12 Bionic

 A12 Bionicの採用により、最も廉価なiPadに機械学習を可能にする第2世代のNeural Engineが搭載されたことも大きな特徴で、毎秒5兆回の演算性能により、高解像度写真にエフェクトを瞬時に適用したり、テニスでボールやプレイヤーの体の位置のリアルタイム統計を表示することが可能になっています。

iPad (第8世代)の第2世代Neural Engine

第1世代のNeural EngineはA11 Bionicに搭載。

 また、iPad (第8世代)ではサポートするアクセサリも拡大し、新型コロナウイルスの影響で学校に行けない子供たち自宅学習しやすいようフルサイズのSmart Keyboardに対応する他、トラックパッドを搭載したLogitech(日本ではLogicool)のCombo TouchやSlim Folioにも対応。

iPad (第8世代)とCombo Touch

 iPad (第8世代)には明日リリースされる「iPaOS 14」がデフォルトでインストールされており、Lightning – USB-CケーブルとUSB-C電源アダプタが付属して価格はWi-Fiの32GBモデルが34,800円(329ドル)、128GBモデルが44,800円で、本日より注文開始で、今週の金曜日に発売が開始されます。

iPad (第8世代)のまとめ

iPad Air (第4世代)

 次に、iPad Air (第4世代)ですが、新しいiPad Airは完全にデザインが刷新され、上下左右のベゼルサイズが均一なiPad Proと同じオールスクリーンのデザインとなり、筐体仕上げは既存のスペースグレイとシルバーに加え、ローズゴールドとグリーン、スカイブルー仕上げの5種類が用意されています。

iPad Air (第4世代)のカラーリング

 新しいディスプレイは120HzのProMotionテクノロジーをサポートしていないものの、iPad Pro 11インチと同じLiquid Retinaディスプレイで、ディスプレイサイズと解像度は10.9インチ/2,360 x 1,640ピクセルで画素密度は264ppiとなっており、フルラミネーションディスプレイや反射防止コーティング 、広色域ディスプレイ(P3)とTrue Toneもサポート。

iPad Air (第4世代)のLiquid Retinaディスプレイ

iPad Pro 11インチモデルの解像度は2,388 x 1,668ピクセル解像度、264ppi。

 また、iPad Air (第4世代)はiPad ProやフラグシップモデルのiPhoneの様にTrueDepthカメラを搭載しておらず、セキュリティロックがFace IDではなく、既存のTouch IDとなっていますが、iPad Air (第4世代)はオールスクリーンデザインを採用したことにより、ディスプレイ上にTouch IDボタンを設置することができなくなったため、Appleは新たに指紋センサーをトップボタンに組み込んだ新しいTouch IDボタンを開発したそうです。

iPad Air (第4世代)のTouch ID

 Appleはこれまで、iPad Pro以外にはLightningポートを採用してきましたが、iPad Air (第4世代)ではUSB-Cポート*が採用され、フロントカメラもiPad Proと同じ7MPのFaceTime HDカメラ、リアカメラは60fpsの4Kビデオ撮影も可能な12MP広角カメラ(ƒ/1.8絞り値)を採用。

iPad Air (第4世代)のFaceTime HDカメラ

USB-Cのデータ転送レートは5Gbps。

A14 Bionic

 プロセッサについてはAシリーズで初めて5nmプロセスを採用した「A14 Bionic」が搭載されていますが、こちらは次期Apple Silicon Macにも搭載されると思われるので別にまとめます。

5nmプロセスのApple Silicon

 iPad Air (第4世代)のオプションとしては第2世代 Apple Pencilがサポートされている他、iPad Pro 11インチのMagic keybaordやSmart Folio Coverにも対応。

iPad Air (第4世代)の新機能

 Appleは2030年までに全ての製品をカーボンニュートラルにすることを計画しているため、iPad (第8世代)およびiPad Air (第4世代)は100パーセント再生アルミニウムが採用されており、iPad Air (第4世代)の価格はWi-Fiの64GBモデルが62,800円(599ドル)、256GBモデルが79,800円(749ドル)で10月に発売となっています。

iPad Air (第4世代)

Introducing iPad Air

  • iPad – Apple(日本)

コメント

  1. 匿名 より:

    発表見てたけど、「CPUの性能が上がりました」ってだけの話を「ものすごいイノベーションが起こりました」みたいに演出できるのはある意味すごい

  2. 匿名 より:

    iPad airは熱い
    この価格帯で高スペック、iPad Proの外観を使えるのはワクワクする
    無印iPadは正当進化で、教育現場推しなんだろうな
    chromebookと比較してたし。
    本命のiPhoneとMacが楽しみ

  3. 匿名 より:

    iPad Proですごく気に入っている部分の一つがFaceIDなんだけど、それがない以外はiPad Airでいいんじゃないかって感じになったね。絵を描く人にはProMotionも欲しいかな。
    個人的に見た目で差別化されなくなったのが寂しいけど。
    売れまくってるiPad Proの廉価版として魅力的だし、全体としてはさらにiPad売れていきそう。

  4. 匿名 より:

    売れまくってんのはairでもProでもminiでもなくダントツ無印iPadなんだけど…。

  5. 匿名 より:

    face id付き製品は、マスクによって淘汰される予感。

    みんなパスコード打つしか無くなってる。

タイトルとURLをコピーしました