
新機能


macOS 15.2 SequoiaやiOS 18.2のパスワードアプリでは、1Passwordと同じくユーザー名やパスワードを大きな文字で表示することが可能に。

iOS 18/iPadOS 18のファイルアプリではAPFSに加え、Windows PCなどと互換性があるexFATやMS-DOS(Fat32)形式で外部ストレージをフォーマットすることが可能に。

macOS 15 SequoiaやiOS 18で導入されたパスワードアプリでは、QRコードを利用しWi-Fiの情報を共有することが可能に。

macOS 15 SequoiaやiOS/iPadOS 18、visionOS 2にはWebサイトだけでなくWi-Fiやアプリのパスワード/パスキーを管理、Windows PCともiCloud同期できる「パスワード」アプリが追加。

Many Tricks、約12年ぶりのメジャーアップデートとなるMac用ウィンドウマネージャ「Moom v4.0」をリリース。パレットのカスタマイズやHoverモード、レイアウトの保存機能などを実装。

macOS 15 SequoiaやiOS 18の新しいパスワードアプリでは、URLを伴わないWebサイト以外のパスワードもインポート&管理することが可能に。

Microsoft、PDFを編集可能なWordドキュメントに変換する機能を実装した「Word for iOS」をInsiderメンバー向けに公開。

macOS 15 Sequoiaでスタンドアローン化されるAppleの「パスワード」アプリでは、メニューバーからアカウント名やパスワード、認証コードを素早く取得することが可能に。
