![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2022/10/iPhone14-iOS-16-files-app-Change-Extensions-1-320x180.jpg)
ファイルアプリ
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2022/10/iPhone14-iOS-16-files-app-Change-Extensions-1-320x180.jpg)
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2020/11/macOS-11-Big-Sur-Preview-app-support-WebP-320x180.jpg)
macOS 11 Big SurではSafariだけでなくシステムベースでGoogleの画像フォーマット「WebP」がサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2020/09/iPadOS-14-Safari-14-support-WebP-320x180.jpg)
iOS 14/iPadOS 14ではSafariだけでなく、ファイルアプリなどシステムベースで「WebP」フォーマットがサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2019/09/iPadPro-power-supply-25inch-HDD-320x180.jpg)
iPadOS 13のファイルアプリはUSBメモリなどの外付けドライブ、Finderクラスのカラム表示やメタデータ表示をサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2019/07/Outlook-for-iOS-support-iCloud-Drive-Hero-320x180.jpg)
Microsoft、「Outlook for iOS」でiCloudドライブからの添付ファイルやプレビューをサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2018/05/OpenTerm-v2-on-iPhone-and-iPad-320x180.jpg)
iOSのSandbox内で動くターミナルエミュレータ「OpenTerm v2.0」がスクリプトやタブ、ANSIカラーをサポート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2018/03/Textor-for-iOS-logo-icon-256x180.jpg)
iOSデバイスに最適化されたオープンソースのプレーンテキストエディタ「Textor」がリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2018/02/Openterm-logo-icon-256x180.jpg)
iOSのサンドボックス内で動くオープンソースのターミナルエミュレータ「OpenTerm」
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/06/Apple-iOS-Files-app-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11のファイルアプリは削除したファイルが30日間保管された期間中いつでも復元できる「iCloud Drive」のゴミ箱機能を採用。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/06/Apple-iOS-Files-app-logo-icon-256x180.jpg)