Appleが2022年06月に開催した世界開発者会議「WWDC22」で発表された、Apple Silicon Macをサポートした3世代目のmacOS。コードネーム「Ventura (ベンチュラ)」はオックスナード平原という大きな海岸平原がある米カリフォルニア州のベンチュラ郡に由来し、2017年以降のIntel/Apple Silicon Macと互換性があります。

Apple、macOS 13.6.2 VenturaでApple Siliconを搭載したMacBook Pro (14/16インチ)がリフレッシュレートを変更すると起動しなくなる不具合を修正したと発表。

Apple、悪意のある画像を処理するだけで任意のコードが実行される可能性のあるゼロデイ脆弱性を修正した「macOS Ventura 13.5.2 (22G91)」をリリース。

Apple、macOS 13.5アップデート後にシステム設定の位置情報サービスにアプリのアクセス許可が表示されない問題を修正した「macOS 13.5.1 Ventura (22G90)」をリリース。

macOS 13.5 Venturaでは、位置情報サービスの不具合によりChromeやFirefoxなどのアプリで位置情報を取得できなくなっている場合があるので注意を。

macOS 13.5 Venturaアップデート後に、システム設定アプリの位置情報サービスから位置情報へアクセスするアプリのリストが消え設定を変更できなくなる不具合。

Apple、一部のRAIDストレージを接続すると「Mac Studio/Mac Pro (2023)」が起動しなくなる不具合をmacOS 13.5 Venturaで修正。

Apple、緊急セキュリティ対応で修正したWebKitの脆弱性など40件以上の脆弱性を修正した「macOS 13.5 Ventura (22G74)」を正式にリリース。

Apple、開発者向けに「macOS 13.5 Ventura」や「iOS/iPadOS 16.6」、「iOS/iPadOS 15.7.8」のRC版を公開。

Apple、最新のmacOS 13 VenturaとiOS/iPadOS 16向けに緊急セキュリティ対応「macOS 13.4.1 (c)、iOS/iPadOS 16.5.1 (c)」をリリース。
