Intel Power GadgetのようにApple SiliconのCPUコア使用率や消費電力、温度、をリアルタイムに表示してくれるシステムモニターアプリ「iStatistica Core」がリリースされています。詳細は以下から。
カナダのImageTasksは現地時間2025年02月20日、同社が開発しているMac用システムモニタアプリ「iStatistica」をバージョン7.0へメジャーアップデートするとともに、Apple SiliconのCPU/GPUコア使用率や消費電力、温度などをリアルタイムで表示できる「iStatistica Core v1.0」をリリースしたと発表しています。
With iStatistica Core you can see how much energy your Mac is using, view the temperature and detect thermal throttling, or monitor frequencies of Efficiency/Performance and GPU-cores. All statistics data can be recorded and exported to CSV format. All modern Apple Silicon Macs, including the M1, M2, M3, and M4 models, are supported.
iStatistica Core – ImageTasks
iStatistica CoreはMacがIntelプロセッサを採用していた時代にIntelが提供していた「Intel Power Gadget」や、Intel Power GadgetをベースにフランスSeenseのFabrice Leyneさんが開発したApple Silicon用の「Mx Power Gadget」のように、Apple SiliconのCPU E-/P-Core、GPU Core使用率、CPU/GPU/NPUの電力消費量、温度をデスクトップ上に表示してくれる機能があります。
iStatistica Coreは、Apple M1, M, M3, M4シリーズのApple Siliconに対応しており、アクティブなコアも表示してくれる他、常にディスプレイ最前面に常駐するKeep on Top機能やCPU/GPU/NPUコアの使用率や動作周波数、消費電力をCSV形式で書き出せる機能も実装されています。

iStatistica CoreのCSV Export
iStatistica Core v1.0のシステム要件はmacOS 13 Ventura以降のApple Silicon Macで、アプリはImageTasks Incの開発者署名と公証付きで公式サイトに公開されており、無料で利用できるので、Apple Siliconの使用率を常に監視したい方は試してみてください。
- iStatistica Core – ImageTasks
コメント