Adobe、Apple M1チップ搭載のMacをネイティブサポートしIntel Macと比較して約80%動作速度が向上した「Premiere Pro 15.4」をリリース。macOSではCUDA/OpenCLサポートは廃止。

Premiere Pro v15.4 Adobe
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 AdobeがApple M1チップ搭載のMacをネイティブサポートしIntel Macと比較して約80%動作速度が向上した「Premiere Pro 15.4」をリリースしています。詳細は以下から。

Premiere Pro

 Adobeは現地時間2021年07月20日、昨年12月にBeta版を公開し開発を続けていたApple M1チップ搭載のMacにネイティブ対応した動画編集アプリ「Premiere Pro v15.4」を正式にリリースしたと発表しています。

Premiere Pro v15.4

今回のアップデートでM1搭載Macにネイティブ対応した Adobe Premiere Proは同等のIntelベースのMacと比べて約80%高速に動作します[…]。M1搭載のMacにアップグレードするユーザーが増える昨今、 Adobe Premiere Proの準備も整ったといえるでしょう。

Adobe Premiere Pro「音声のテキスト化」機能を正式リリース。-ユーザーは追加料金なしで使用可能- Apple M1 Macにネイティブサポート – Adobe Blog

 Adobeがベンチマークを依頼したPfeiffer Researchによると、Apple Silicon M1チップをネイティブサポートしたPremiere Pro v15.4は、MacBook Pro (M1, 13-inch, 2020)とほぼ同仕様のIntel Core i5搭載の MacBook Pro (13インチ)と比較して、Adobe Senseiの機械学習を利用したシーン編集の検出が最大430%高速、XAVC Sの4K映像の読み込みが187%高速化しているそうです。

シーン編集の検出は430%高速

 その他、iPhoneで撮影した4K映像(60fps)のような負荷の高い高圧縮フォーマットのプレイバックは前Intel Macでは48FPSだったものの、Apple M1チップ搭載のMacでは60FPSでスムーズに再生できるようになり、この他、Adobe BlogによるとProRes 422へのエンコードが129%、起動速度が50%、プロジェクトを開く処理が77%、プロジェクトの保存が168%、グラデーションワイプエフェクトが90%、レンズフレアエフェクトが66%高速化しており、合計23のベンチマークワークフローの平均は約80%(77.57%) Apple M1チップ搭載のMacが高速化していることを示しているそうです。

Pfeiffer Report

クリックで拡大

 また、今回のアップデートではPremiere Proに加えてAdobe Media Encoder、Adobe Character AnimatorがApple M1チップ搭載のMacをネイティブサポートしており、Premiere Pro v15.4には日本語を含む13言語で音声のテキスト化(文字起こし)や新しいタイトルとキャプションのスタイル設定ツールなど複数の新機能が導入されています。

Text to Speech対応言語

  1. 英語
  2. 英語(英国)
  3. 簡体字中国語(標準中国語)
  4. 繁体字中国語(広東語)
  5. スペイン語
  6. ドイツ語
  7. フランス語
  8. 日本語
  9. ポルトガル語
  10. 韓国語
  11. イタリア語
  12. ロシア語
  13. ヒンディー語

macOSでは

 Appleは2018年にリリースしたmacOS 10.14 MojaveでCUDAドライバのインストールに制限をかけ、2020年06月にはNVIDIAがCUDA Toolkit for Macの提供を終了、同じくレガシィなグラフィクスAPIOpenGL (OpenGL ES)とOpenCLを非推奨とし開発者に対しAppleのグラフィックAPI「Metal」への移行を勧めていましたが、

現在のところ非推奨ながらApple Silicon MacでもOpenGL/OpenCLは利用できます

これに対応する形で、Premiere Pro 15.4ではmacOSプラットフォームでCUDAおよびOpenCLグラフィックレンダリングのサポートが廃止され、Apple Metalグラフィックスに焦点を当てた開発に移行したそうです。(Metalへの移行はPr 14.0から始まっています。)

macOS での CUDA および OpenCL サポートの廃止

最新のリリースでは、macOS での CUDA および OpenCL グラフィックレンダリングのサポートは、アドビのビデオおよびオーディオアプリケーションに含まれなくなりました。アドビのビデオおよびオーディオチームは、macOS 用の Apple Metal グラフィックスに焦点を当て、Apple プラットフォームでのアプリケーションの安定したパフォーマンスと優れたユーザーエクスペリエンスを保証します。

機能の概要 | Premiere Pro(2021 年 7 月リリース) – Adobe

 また、After Effectsにつていは現在もApple M1チップをネイティブサポートしていませんが、Premiere Proとの連携機能は既に最適化されており、今年後半にApple M1チップをネイティブサポートしたAfter Effectsのパブリックベータ版を公開するそうなので、気になる方はAdobe Blogをチェックしてみてください。

Adobe After Effectsについては、M1ネイティブ対応は、今年の後半にパブリックベータ版としてお届けする予定です。Adobe Premiere Proに搭載されているダイナミックリンクやモーショングラフィックステンプレートなどのAfter Effectsとの連携機能は、すでにM1搭載のMac向けに最適化されています。

Adobe Premiere Pro「音声のテキスト化」機能を正式リリース。-ユーザーは追加料金なしで使用可能- Apple M1 Macにネイティブサポート – Adobe Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました