macOS 10.14 MojaveではMcDonaldやVivaldiなどの日本語の発音による英単語入力が可能に。

macOS 10.14 Mojaveの新しいカタカナ入力 macOS 10.14 Mojave
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 macOS 10.14 MojaveではMcDonaldやVivaldi、Keychainなどの日本語の発音による英単語入力が可能になっています。詳細は以下から。

日本語のアイコン

 Appleは2016年10月にリリースしたOS X 10.11 El Capitanで入力した日本語が自動的に変換される日本語入力機能ライブ変換を、2017年09月にリリースしたmacOS 10.12 Sierraで日本語と英語を組み合わせたバイリンガル入力をサポートしましたが、本日リリースされたmacOS 10.14 Mojaveでは、日本語の発音による英単語入力が可能になっています。

macOS 10.14 Mojaveの新しいカタカナ入力

Macが一段と流暢になります
macOS Mojaveには、英語(英国)、英語(オーストラリア)、フランス語(カナダ)、繁体字中国語(香港)の言語オプション、強化された中国のマップ、日本語の発音による英単語の入力が加わりました。

日本語のプレビューサイトより

 日本語の発音による英単語入力では、例えば日本語の発音で「マクドナルド」と言ってもネイティブには通じないハンバーガーチェーン店“McDonald”や、「ヴィヴァルディ」と日本語で発音してもなかなか聞き取ってもらえない音楽家/ブラウザVivaldiが日本語発音のままで英単語に変換&入力できるようになっています。

macOS 10.14 MojaveでのMcDonaldとVivaldi入力

 また、これまでのバイリンガル入力でも全て小文字の英単語に加え、キャピタライズ(単語先頭の文字を大文字)の変換候補も表示されるようになっており、これまで「ぶいあい」では変換できなかったエディタ「vi(*)」やmacOSのパスワード管理ツール「Keychain(きーちぇーん)」の変換もできるようになっていたので、Mojaveへアップグレードされた方は色々と試してみて下さい。

*Appleがviというワードを辞書に登録したか、アルファベットのえーびーしー…という単語を入力した場合にabc…に変換するようなルールを加えたかは不明ですが、emacsはずいぶん昔から「いーまっくす」で一発変換可能でした。

コメント

  1. 匿名 より:

    英数モードで日本語が入力できるようにすべし。

タイトルとURLをコピーしました