Parallels Desktop 12 for MacにmacOS 10.13 High Sierraをインストールする方法。

macOS 10.13 High Sierraのアイコン。 macOS High Sierra
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Parallels DesktopにmacOS 10.13 High Sierraをインストールする方法です。詳細は以下から。

macOS 10.13 High Sierraのアイコン。

 Appleは先日行ったWWDC 2017の基調講演の中で、2017年秋にもAPFSやVRなどをサポートした次期Mac用OS「macOS 10.13 High Sierra」をリリースすると発表し、開発者向けに1st Betaを公開したのでParallels Desktopへセットアップしてみました。

 High Sierraのシステム要件はmacOS Sierraと変わらないので、Sierraが動作している2010年製以降のMacBook Air/Pro, Mac mini/ProおよびLate 2009以降のMacBook, iMacならばHigh SierraをゲストOSとしてParallels Desktop上にインストールすることが可能だと思われます。

OS X 10.11
El Capitan
macOS 10.12
Siera
macOS 10.13
High Siera
MacBook Air Late 2008以降 2010年製以降
MacBook Pro Mid/Late 2007以降
Mac mini Early 2009以降
Mac Pro Early 2008以降
MacBook Late 2008アルミニウム製
またはEarly 2009以降
Late 2009以降
iMac Mid 2007以降

インストールディスクの作成

 まず、macOS High Sierraのインスールディスク(USBメモリ)を作成します。インストールディスクの作成に必要な物は以下の通りで、インストーラーアプリはアプリケーションディレクトリにあるものとします。

  • インストールディスク作成用のMac
  • Install macOS 10.13 Beta.app.app (約5.26GB)
  • 容量が12GB以上あるUSBメモリやSDカードなどのメディア

High Sierraのインストールディスク作成に必要なもの。

Appleは2017年04月にインストールディスクにサポートドキュメントをアップデートし、インストールディスクは「少なくとも12GB以上の空き容量」を確保して欲しいとしていますが、High Sierraは8GBのUSBメモリでも可能でした。

 次に、High Sierraのインストーラーを作成します、macOS/OS XのインストーラーはOS X 10.9 Mavericksから”createinstallmedia”コマンドという起動可能なインストールディスクを作成するコマンドが同梱されており、このコマンドを利用することにより簡単にインストールディスクを作成することが可能です。

How to use High Sierra createinstallmedia

  • macOS Sierraのcreateinstallmediaコマンドのパス
  • /Applications/Install\ macOS\ 10.13\ Beta.app/Contents/Resources/createinstallmedia
  • createinstallmediaコマンドを使用して”Untitled”という名前のUSBメモリを起動可能なインストールディスクにする方法は以下の通りで、–volumeにインストールディスクまでのパス、–applicationpathにインストーラーアプリまでのパスを入力します
  • sudo /Applications/Install\ macOS\ 10.13\ Beta.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/Untitled --applicationpath /Applications/Install\ macOS\ 10.13\ Beta.app/

 createinstallmediaコマンドを利用するには管理者パスワードの入力が必要で、途中「ターゲットボリューム(USBメモリ)のフォーマットを行ってもいいですか?」という表示が出るので、問題なければ[Y]を入力すれば数分でインストールディスクが作成されます。

macOS 10.13 High Sierraのインストールディスクの中身。

Parallels Desktopへ

 今回利用するParallels Desktopのバージョンは、最新の「Parallels Desktop 12 for Mac」 v12.2ですが、同バージョンは現在のところ上で作成したインストールディスクやインストールアプリを利用してゲストOSとしてHigh Sierraを1からインストールすることは不可能のようで、まずMac App StoreからSierraをダウンロードしゲストOSとしてセットアップします。

macOS High SierraをParallels DesktopのゲストOSとしてインストールすす方法。1

回復パーティションからSierraをインストールすることも可能です

 Sierraのセットアップが完了したら先程作成したインストールディスクをゲストOSへ接続し、High Sierraのインストーラーを起動。

macOS High SierraをParallels DesktopのゲストOSとしてインストールすす方法。2

 [続ける]を選択すると、High Sierraをインストールするディスクを選択する画面が出現し、そこに注意書きとともに“✅ Upgrade Hoge to APFS”という起動ディスクをAppleの新しいファイルフォーマット「APFS」へアップグレードするというオプションが表示されるので、このチェックボックスをOFFにします。

macOS High SierraをParallels DesktopのゲストOSとしてインストールすす方法。3

 後は暫く待つだけで、SierraだったゲストOSがHigh Sierraへアップグレードされ、iCloudやSiri、位置情報などの設定後、High SierraヘアップグレードされたVMを利用できるようになるので、Beta版とParallels Desktopをお持ちの方は試してみて下さい。

macOS High SierraをParallels DesktopのゲストOSとしてインストールすす方法。4

: 現在のところ、Parallels Desktop側はHigh SierraをゲストOSとしてサポートしいないものの今後サポート予定で、(ホストOSとして)High SierraをインストールしたMacでParallels Desktopを利用するとAPFSやParallels Tools, 回復パーティションからのVMのインストールなど、いくつかの機能が利用できないことを確認しているそうなので、利用される方は自己責任で行ってみて下さい。

コメント

  1. 匿名 より:

    Parallels もまだAPFS パーティションからの起動には対応していない。と。
    UEFI のアップデート待ちかな

  2. 匿名 より:

    既存のSierra VMを複製して、Install〜.appを叩いてアップグレードしてもできたよ。

  3. 匿名 より:

    このインストール方法は、「Upgrade Hoge to APFS」オプションがなくなったバージョンではHigh Sierraがインストールできず、ストレージエラーで失敗しました。

タイトルとURLをコピーしました