米Anker、Steam Deck/ROG AllyなどのゲームコンソールやiPadを外部ディスプレイや有線LAN、キーボード&マウスに接続できるUSB-Cハブ「Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)」を発売。

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console) Anker
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 米AnkerがSteam DeckやROG Ally、iPadなどを外部ディスプレイや有線LAN、キーボード&マウスに接続できるUSB-Cハブ「Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)」を発売しています。詳細は以下から。

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)

 米Ankerは、ValveのSteam DeckやAsusのROG Ally、LenovoのLegion Goなどのゲームコンソール、USB-CモデルのiPadシリーズを外部ディスプレイや有線LAN、キーボードやマウスに接続できるUSB-Cハブ「Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console) (A83S1)」を新たに発売しています。

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)

Connect, charge, and play without limits thanks to a 100W PD-IN port for fast charging, a 4K HDMI output, a 1Gbps Ethernet port, two USB-A ports at 5Gbps each, and one USB-C port at 5Gbps.[…]Maximize your gameplay with versatile USB ports, offering 5Gbps speed for mice, keyboards, game controllers, and more.

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console) – Amazon.com

 Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)は、USB-C PDポート、HDMIポート、有線LANポート、5Gbps対応のUSB-A x2とUSB-Cポートの合計6ポートを搭載し、Steam DeckやROG Allyなどに代表されるポータブルゲーミングPCを拡張できるUSB-Cハブで、

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)

USB-C PDポートは最大100W入力でポータブルゲーミングPCを最大90Wで充電できる他、USB-Aポートは有線キーボードやマウス、周辺機器を接続し、快適なゲーム環境を構築することができます。

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)

 また、HDMIポートは最大4K@60Hz出力に対応し、有線LANポートはGigabit Ethernet対応で、ハブには90度角のUSB-Cコネクタ付きケーブル(長さ220mm)とポータブルゲーミングPCを115度の角度で設置できる滑り止め付きのスタンドが内蔵されており、

Anker USB-C Hub (6-in-1, For Handheld Game Console)

 ハブのサイズは132 x 74.85 x 27.44mmで、価格は45.99ドルとなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました