気象衛星ひまわり8号や米GOESが撮影した地球の画像をMacの壁紙に設定してくれるアプリ「Downlink」がApple Siliconに対応。 2022/3/14 Apple Silicon Mac, アプリ
Parallels、Apple M1 UltraチップとParallels Desktop 17の互換性を確認中。 2022/3/11 Apple Silicon Mac, Parallels-Desktop
Apple、UltraFusionアーキテクチャを採用し最大20コアCPU/64コアGPU/128GBメモリが選択可能な「Apple M1 Ultra」チップを発表。 2022/3/9 Apple Silicon Mac
SD AssociationのSDカードフォーマットツール「SD Memory Card Formatter」がApple Siliconに対応したもよう。 2022/3/1 Apple Silicon Mac, 仕事効率化
Logitech、Apple Silicon M1 Macをネイティブサポートし、デバイス設定のクラウドバックアップ機能を実装したキーボード/マウス用ユーティリティ「Logi Options+ v0.90」をリリース。 2022/2/22 Apple Silicon Mac, Logitech/Logicool
Apple Siliconの高効率(E)コアでアプリを動作させる機能を追加した「App Tamer v2.7」のBeta版がリリース。 2022/2/21 Apple Silicon Mac, 仕事効率化
Microsoft、Apple SiliconでPower Queryをネイティブサポートした「Excel for Mac」をInsiderメンバー向けに公開。 2022/1/7 Apple Silicon Mac, Microsoft for Mac
Intel Power GadgetのようにApple Siliconの消費電力や動作クロックをリアルタイムに表示してくれるシステムモニターアプリ「Mx Power Gadget」がmacOS 11 Big Surにも対応。 2022/1/6 Apple Silicon Mac, macOS 11 Big Sur