Apple、CPUとGPUに加えNeural/Media Engineを強化し、最大24GBのメモリを搭載可能な第2世代Apple Silicon「Apple M2」を発表。

Apple M2チップ Apple Silicon Mac
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 AppleがCPUやGPU、NEを強化し、最大24GBのユニファイドメモリを搭載可能な第2世代Apple Silicon「Apple M2」を発表しています。詳細は以下から。

Apple M2チップ

 Appleは日本時間2022年06月07日午前02時から開催している世界開発者会議(WWDC22)の基調講演の中で、2020年に発表したApple Siliconの第2世代モデルとなる「Apple M2」を新たに発表しています。

Apple M2チップ

M2はAppleのMシリーズチップの第2世代の始まりであり、M1の驚異的な性能を拡張します。業界をリードする電力効率、ユニファイドメモリアーキテクチャ、カスタムテクノロジーを備えたこの新しいチップが、Appleで最も人気のMacノートブックであるMacBook Airと13インチMacBook Proに、さらに優れたパフォーマンスと能力をもたらします。

Apple、驚異的なパワーの新しいM2チップを搭載したまったく新しいMacBook Airを発表 – Apple

 元Intel R&Dセンターのマネージャーで、現在はAppleのハードウェアSVPを務めるJohny SroujiさんはWWDC22の基調講演の中で、Apple M2チップは、よりワットパフォーマンスを追求するため、第2世代 5ナノメートルテクノロジーを採用し、200億以上のトランジスタを搭載。

Apple M2チップの特徴

メモリ

 メモリは、Apple M1シリーズと同様にオンチップの「ユニファイドメモリ」仕様となっているものの、メモリコントローラを改善し、メモリ帯域をApple M1チップより約50%高速な100GB/sへアップグレードするとともに、

Apple M2チップの特徴

ユニファイドメモリの最大容量もApple M1チップの最大16GBから、最大24GB(8GB, 16GB, 24GBの3タイプ)が選択可能となっており、メモリには128-bit wide LPPDDR5を採用。

Apple M2チップの特徴

CPU/GPU

 Apple M2チップのCPUは、Apple M1と同じ4つのハイパフォーマンスコアと4つの高効率コアからなる8コア構成ですが、ハイパフォーマンスコアのL2キャッシュが12MBから16MBへ増強され、ハイパフォーマンスコアと高効率コアともに、第2世代CPUへアップグレードされています。

Apple M2チップの特徴

Apple M2チップとM1チップのCPU仕様

 これにより、Apple M2チップのCPU性能は、Apple M1チップと比較して約18%高く、最新の10コアのノートPC用チップと比較して、Apple M2チップは同じ電力レベルで約2倍(1.9)高いパフォーマンス、10コアノートPCのピークパフォーマンスを4分の1の電力で発揮できるようになっているそうです。

Apple M2チップとM1チップのCPU仕様

 また、Apple M2チップのGPUは、Apple M1チップより2コア多い最大10コアで、処理性能3.6TFlops(テラフロップス)へ強化された次世代GPUを選択可能となっており、

Apple M2チップのGPU特徴

これにより、Apple M2チップのGPU性能は、同じ電力レベルでは、Apple M1チップと比較して約25%高く、最大電力レベルでは最大35%高くなっており、最新の10コアのノートPC用チップと比較すると、同じ電力レベルで2.3倍早いパフォーマンスを発揮し、さらに、そのノートPCのピークGPUパフォーマンスを5分の1の電力で発揮できるようになっているそうです。

Apple M2チップとM1チップのGPU仕様

 *Appleの注釈によると、比較対象のノートPCはIntelの第12世代 Core i7プロセッサーを搭載した「Samsung Galaxy Book2 360 with Core i7-1255U and 16GB memory」モデルとなっているそうです。

Samsung Galaxy Book2 360 with Core i7-1255U and 16GB memory

Neural Engineとメディアエンジン

 Apple M2は、オンデバイスでの翻訳やテキスト認識処理に必要不可欠なNeural Engineもアップデートされ、Apple M1チップから40%以上増加した毎秒15.8兆回の演算性能で、次世代Secure Enclaveも搭載。

Apple M2のNeural Engine

 更に、Apple M1には搭載されていなかった(M1 Pro以上には搭載)、8K H.264やHEVC(H.265)、Apple ProRes用ビデオエンコード/デコード・メディアエンジンも搭載することで、複数の4K/8Kビデオストリームの再生が可能になったそうです。

 Appleは、このApple M2チップをデザインを刷新したMacBook Air (M2, 2022)とMacBook Pro (13-inch, 2022)へ導入すると発表(発売は来月)しているので、今後詳細なパフォーマンスが公開されると思われます。

比較

Apple M2 Apple M1
ロゴ Apple M2チップ Apple M1
CPU 8-Core
高性能コア:4-Core
高効率コア:4-Core
GPU 10-Core or
8-Core
8-Core or
7-Core
メモリ 24GB(Max)
8GB, 16GB
16GB(Max)
8GB
メモリ帯域 100GB/s 66GB/s
Neural Engine 16コア
トランジスタ数 200億以上 160億
外部ディスプレイ 不明 最大1枚
メディアエンジン あり
H.264, HEVC, ProRes
なし
I/O Thunderbolt/USB 4
  • Mac – Apple(日本)

コメント

タイトルとURLをコピーしました