ParallelsがmacOS 26 Tahoeの仮想マシン作成も実験的に可能な「Parallels Desktop 20 for Mac」の35%OFFセールを開催しています。詳細は以下から。
Alludo(旧Corel)傘下のParallels International GmbH.は現地時間2025年06月09日、Appleが同日に発表した次期「macOS 26 Tahoe」の仮想マシンをmacOS 15 SequoiaのMac上に作成する方法を公開しましたが、同時に仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop 20 for Mac」のライセンスを35%OFFで販売するセールも開催しています。
Parallels 35% Off: Your Mac-Loving Audience Needs This for Work
- Parallels Desktop Standard Edition
- Parallels Desktop Pro Edition
- Parallels Desktop Business Edition
メーリングリストより
35%OFFセールは、1仮想マシンあたり最大4vCPUと8GB vRAMに対応したStandard Editionの単体/サブスクリプションと、1仮想マシンあたり最大32vCPU, 128GB vRAMを設定できるPro EditionやBusiness Editionサブスクリプションで、
日本からの購入の場合、公式ストアからの購入でクーポンなしでチェックアウト時に各ライセンス/サブスクリプションが35%割引されるので、macOS 26 Tahoeを仮想マシンでテストしたい方はチェックしてみてください。
割引以前後の価格
Edition | 新規 | 35%OFF 後の価格 |
---|---|---|
Standard | 単体購入:14,000円 サブスク: 11,500円/年 |
単体購入: 9,100円 サブスク: 7,475円/年 |
Pro | 12,900円/年 | 8,385円/年 |
Business | 16,100円/年 | 10,465円/年 |
- 新しいParallels® Desktop 20 for Mac – Parallels Desktop
コメント