GoProをUSB接続でMacのWebカメラとして使用できるようにする「GoPro Webcam」がmacOS 15 Sequoiaに対応。

GoPro Webcam for Mac on macOS 15 Sequoia macOS 15 Sequoia
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 GoProをUSB接続でMacのWebカメラとして使用できるようにする「GoPro Webcam」がmacOS 15 Sequoiaに対応しています。詳細は以下から。

GoPro Webcam

 GoProは現地時間2024年10月03日、同社のアクションカメラGoPro HERO 8~13をMacへUSB接続しWebカメラとして利用できるようにする「GoPro Webcam」アプリをバージョン1.0.2へアップデートし、新たにmacOS 15 Sequoiaをサポートしたと発表しています。

GoPro Webcam for Mac on macOS 15 Sequoia

Added support for macOS Sequoia

GoPro Webcam – Mac App Store

 GoPro Webcam (Mac App Store版)はAppleがmacOS 14.1 Sonomaまで利用可能でDAL Plug-insを廃止し、これまで利用で利用できていたGoPro Webcam (公式サイト版)が利用できなくなったことから、最新のCore Media IO Extensionを使用して開発されたアプリで、

GoPro Webcam for Mac on macOS 15 Sequoia

アプリを起動するとカメラ機能拡張がインストールされ、対応するGoProのアクションカメラをUSB接続することで、GoProカメラがMacにWebカメラとして認識され、ZoomやOBS Studioなどで利用できるようになります。

GoPro Webcam v1.0.1以前のバージョンはmacOS 15 Sequoiaアップグレード後に機能拡張がクラッシュするようです。また、機能拡張のインストール後にはMacの再起動が必要です。

 Mac App Store版のGoPro Webcamのシステム要件はmacOS 13 Ventura以降のIntel/Apple Silicon Macで、Core Media IO機能拡張を利用したカメラ機能拡張はSonyもリリースしており、Sony製のデジタル一眼カメラαやサイバーショットなどをMacのWebカメラとして使用可能で、

Sony

機能拡張はシステム設定アプリの[ログイン項目] → [カメラ機能拡張]から管理できるようになっているので、対応するGoProカメラをお持ちの方は試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました