App Storeが廃止され、iOS 11やiPhone 8をサポートした「iTunes v12.7」の変更点まとめ。

iTunes 12のインストーラーパッケージアイコン。 iTunes
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 App Storeが廃止され、iOS 11やiPhone 8をサポートした「iTunes v12.7」の変更点まとめです。詳細は以下から。

iTunes 12のインストーラーパッケージアイコン。

 Appleは現地時間2017年09月12日、iOS 11デバイスとの同期をサポートした「iTunes v12.7」をリリースしましたが、同バージョンではiOS 11デバイスの対応やApp Store, 着信音の購入・管理の廃止以外にも以下の変更点が確認できました。

App Storeの廃止

 前述の通り、iTunes v12.7ではApp Storeが廃止され、iOSアプリの購入やダウンロード、アップデートなどの管理は全てiOSデバイスで行うように指示されています。

iTunesのApp Storeタブ

 これに伴い環境設定の[ダウンロード] → [自動的にダウンロード] 「ほかのデバイスで購入した項目を自動的にダウンロードする。」機能から”App”の項目が削除されています。

iTunesのほかのデバイスで購入した項目を自動的にダウンロードする

着信音

 iTunes v12.7からは着信音の購入や管理もiOSデバイスで行うように指示されており、iTunesのメニューやウィンドウからも着信音関連の項目が削除されています。

iTunes v12.7で削除された着信音

 着信音については日本時間2017年09月20日にリリースされるiOS 11で、今まで購入した着信音の一括ダウンロード機能が追加されることも発表されています。

iOS 11での着信音の再ダウンロード方法

システム要件

 また、iTunes v12.7からシステム要件(ソフトウェア)が「OS X 10.10.5 Yosemite以上」に変更され、OS X 10.9.5 Mavericksへのインストールが出来なくなっています

iTunes v12.7でOS X 10.9 Mavericksのサポートを終了

共有ライブラリ

 iTunesメニューでは「共有ライブラリ」の項目も削除されていますが、共有ライブラリについてはiTunesの環境設定から[共有] → [ローカルネットワーク上でライブラリを共有する]のチェックボックスをON ✅ にすることで自動的に表示されるように変更されています。

iTunes v12.7で自動表示設定になった共有ライブラリメニュー

iTunes UがPodcastへ

 また、Appleが8月からサポートドキュメントを公開していた通り、大学や博物館, 文化機関などが提供している講義ビデオやオーディオブックをまとめた”iTunes U”のコンテンツがPodcastへ移動し、iTunes Uコンテンツ作成者は今後Podcastのアナリティクスが利用できるようになります。

iTunes 12.6に表示されているiTunes U

インターネットラジオ

 iTunes v12.7ではインターネットラジオも左上にあるメニューから削除されていますが、インターネットラジオは非表示となっているだけで、ミュージックライブラリのサイドバーを右クリックし、コンテキストメニューから[リストを編集]を選択、インターネットラジオの表示ボタンをON ✅ にする事でミュージックのサイドバーに表示することが可能です。

iTunes v12.7のインターネットラジオ表示方法

また、サイドバーにはインターネットラジオ以外にも新たに「ダウンロード済」項目が移動されています。

iTunes v12.7のダウンロード済

ディスクを取り出す

 Appleは2012年からiMacやMacBook Proなど全てのMacでディスク(光学メディア)ドライブを廃止してきましたが、iTunes v12.7ではその「ディスクを取り出すCommand + E」オプションもiTunesのメニューから削除されています。

iTunes v12.7で削除された「ディスクを取り出すオプション」

Apple Music

 Apple Musicサービスでは新たに「友達と音楽を見つけよう」として、Apple Musicアカウントを利用して友達と音楽を共有したり、フォローしている友達が聞いているアルバムやプレイリスト、アーティストの情報を見ることが出来る「Spotify」の様なサービスがスタートしています。iOSデバイスではiOS 11のiTunesアプリでこの機能が利用できるようになります。

Apple Musicのフォロー機能

Apple Musicで友達とミュージックを見つけられます。 プロフィールを作成して、友達とプレイリストやよく聴くミュージックを共有可能

iPhone 8などのリソース

 iTunes v12.7ではiOS 11との同期がサポートされていますが、9月15日午後4時01分より予約注文が開始されるiPhone 8/8 Plus, Apple Watch Series 3のリソースファイルも追加されています。

iTunes v12.7で追加されたiPhone 8とApple Wach 3のリソース

例:
com.apple.iphone-8-7.icns
com.apple.watch-38mm-series3-13.icns

 以前のバージョンのiTunesの変更点は以下のリンクを参照して下さい。

コメント

  1. 匿名 より:

    自作した着信音はどうなるのでしょうか?

  2. 匿名 より:

    バージョン12.7ですが、外付けドライブを用いてディスクを使っているときは、ディスク取り出しのメニューが表示されますね。もちろんショートカットキーも使えました。

タイトルとURLをコピーしました