OWCが3つのThunderbolt 5ポートやUSB-Aポートを備えた「OWC Thunderbolt 5 ハブ」を日本でも販売開始しています。詳細は以下から。
アメリカのサードパーティメーカーOWCは昨年11月、1つのThunderbolt 5ポートを3つのThunderbolt 5ポートと1つのUSB-Aポートへ拡張できる「OWC Thunderbolt 5ハブ (OWCTB5HUB5P)」を発表しましたが、Thunderbolt 5ハブの日本での販売が開始されています。
最大80Gbpsの双方向データ転送速度と、より高いディスプレイ帯域幅のニーズに対応する最大 120Gbps のサポートで、仕事も遊びも高速化できます。[…] 心配や混乱はありません… Thunderbolt 5、Thunderbolt 4、Thunderbolt 3、USB4、またはUSB-C搭載PCまたはデバイスに100%の完璧な互換性で接続できます。
OWC Thunderbolt 5 ハブ – Amazon.co.jp
OWC Thunderbolt 5ハブはThuderebolt 4やUSB4の2倍となる最大双方向データ転送速度80GbpsとBandwidth Boostにより最大120Gbpsのディスプレイ高帯域幅に対応したハブで、前面にホストPC接続用のThunderbolt 5ポートを1つと最大データ転送速度10GbpsのUSB-A (USB 3.2/BC 1.2)ポートを1つ、背面には3つのThunderbolt 5ポートを搭載。
また、付属の電源アダプタによりMacBook Pro 16インチなど電力消費の大きいノートPCを最大140Wで給電できる他、対応するPC*では最大3台の8K@60Hzモニターまたは最大2台の8K@120Hzモニターを扱うことができる他、3つの独立したデイジーチェーン接続も可能。
筐体は放熱性に優れたアルミニウム製のファンレス仕様となっており、システム要件はmacOS 14 Sonoma以降のMacやiPadOS 17以降のiPad (USB-C)、Windows 10 64bit以降のPCなどで、サイズは約178 x 22 x 78mm、重さ約382g。
パッケージにはOWC Thunderbolt 5ハブ本体の他に、Thunderbolt 5ケーブル、外部電源とケーブル、2年間OWC限定保証が付いて、OWC直営公式ストアでの価格は税込 31,350円となっているので、Thunderbolt 5ハブを探していた方はチェックしてみてください。

【OWC直営】OWC Thunderbolt 5 Hub
おまけ
なお、Macの場合は、現在のところ2024年11月に発売されたM4 ProとM4 Maxチップ*搭載のMacBook Pro (2024)およびMac mini (2024)のみがThunderbolt 5に対応しています。

Thunderbolt 5をサポートするMac mini (M4 Pro)
PV
- OWC Thunderbolt 5 ハブ – Amazon.co.jp
コメント