GPUに加えSDカードリーダーやEthernetポート、NVMe SSDスロットを搭載したeGPU Box「BlackBeast Pro」のプレオーダーが開始。

BlackBeast Pro 2021 eGPU
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 GPUに加えSDカードリーダーやGigabit Ethernetポート、NVMe SSDを搭載可能なeGPU Box「BlackBeast Pro」のプレオーダーが開始されています。詳細は以下から。

BlackBeast Pro

 ノルウェーのLagarhus Productsは昨年行われたCES 2020でグラフィックカード(GPU)に加えSDカードリーダーやGigabit Ethernetポート、USB 3.1 Gen 2 Type-A、Displayport 1.4ポートを搭載したThunderbolt 3接続のドックステーションBlackBeast Proを展示、Kickstarterで発売キャンペーンを行っていましたが、そのBlackBeast Proの製品版が現地時間2021年06月29日よりプレオーダーを開始したそうです。

BlackBeast Pro 2021 with MacBook Pro

When we first announced that BlackBeast Pro had completed the Thunderbolt certification the response was overwhelming. Today, we can proudly announce that the presale is live!

メーリングリストより

BlackBeast Pro (2021)

 製品版のBlackBeast Proはエンクロージャーのデザインが刷新され、内部には750WのATX電源を搭載し、AppleがmacOS 11.4 Big Surでサポートを開始したAMD Navi RDNA2アーキテクチャ採用のGPUAMD Radeon RX 6800, 6800 XT, 6900 XTにも対応。

BlackBeast Pro 2020 vs 2021

Full-length, 3-Slot仕様(320 x 161 x 63 mm)までのグラフィックカードに対応。

 グラフィックカードスロット以外にも、UHS-II対応のSDXCカードリーダースロット、DisplayPorts 1.4 x2、USB-A 3.1 Gen 2 (10Gbps) x4、Thunderbolt 3 x3、Gigabit Ethernet x1ポートを備え、Thunderbolt 3ポートで最大5台のデイジーチェーンに対応。

BlackBeast Pro IO Ports 2021

 また、内部にはNVMe M.2 form factorのSSDを1つ搭載可能で、最大Read/Write速度は1,970 MB/s、エンクロージャー自体の大きさは189 x 204 x 363 mm、重さ4.6kg、USB-C(Thunderbolt3)ポートは最大90Wと180WのホストへのPower Deliveryに対応しており、Thunderbolt認証も取得。

BlackBeast Pro NVMe SSD

 BlackBeast Proの製造は台湾TUL Corporationが行い、0.7mのThunderbolt 3ケーブルが2つと電源ケーブルが付いて、価格は500ドルとなっていますが、現在はプレオーダー価格の299ドルで予約可能で、出荷は10月頃を予定しているそうです。

BlackBeast Pro Pre ordering

Final Cut ProやAdobe Premiere Proのベンチマーク結果も公開されているので、興味のある方はチェックしてみてください。

コメント

  1. 匿名 より:

    このeGPUはGPUを最大3枚搭載可能と謳っているがmacではthuderbolt3ポート1つに対してモニターは2枚しか出力出来ないはずなので機能を活かしきれるのか怪しい
    thunderbolt3ポートを3つ備えて備えているが画像のようにmacに複数接続すればeGPUが複数あるように認識してくれたりするのだろうか?そうでもない限りmacでは使えもしないGPUスロットがある無駄にでかい機器になってしまう感

    • ruka より:

      グラフィックボードを3枚搭載できると、どこかに書いてありましたか?
      ちょっと見つけられないのですが。
      3スロット仕様の厚さのグラフィックボードまで入れられますよとは書いてありますが。
      Max750wでグラフィックボード3枚動かせるとは思えません。

    • 匿名 より:

      > このeGPUはGPUを最大3枚搭載可能と謳っているがmacではthuderbolt3ポート1つに
      > 対してモニターは2枚しか出力出来ないはずなので機能を活かしきれるのか怪しい
      それはモニター出力の制限であってeGPUとの接続とは全く関係ないですよ。

    • 引越中 より:

      >macではthuderbolt3ポート1つに対してモニターは2枚しか出力出来ない

      のは内蔵GPUから出ているDisplayport信号がThunderboltから出力される場合の数です。
      eGPUボックスはThunderboltからのPCIe信号を受けてPCIeのグラフィックボードに接続するものなので、そこからのモニタ出力の数はグラフィックボードの仕様に依存します。

      それよりも、このeGPUボックスは搭載電源が750Wなので、グラフィックボードを3枚載せた場合の合計W数がおそらく550W以下ぐらいじゃないとまともに動作しないと思います。

  2. 匿名 より:

    eGPUは今のところMacだとIntel Macしか使えなくてApple Silicon Macの対応は未定。
    さらにマイニング需要でグラボが高すぎて導入コストがどうしても高くなる。

    Apple SiliconがeGPUに対応する頃にはThunderbolt周りの性能アップもされてるだろうし、この状況でこれ買うのは勇気がいるなぁ。

  3. 引越中 より:

    >macではthuderbolt3ポート1つに対してモニターは2枚しか出力出来ない

    のは内蔵GPUから出ているDisplayport信号がThunderboltから出力される場合の数です。
    eGPUボックスはThunderboltからのPCIe信号を受けてPCIeのグラフィックボードに接続するものなので、そこからのモニタ出力の数はグラフィックボードの仕様に依存します。

    それよりも、このeGPUボックスは搭載電源が750Wなので、グラフィックボードを3枚載せた場合の合計W数がおそらく550W以下ぐらいじゃないとまともに動作しないと思います。

タイトルとURLをコピーしました