
eGPU


Sonnet、最新のmacOS 11 Big SurでサポートされたAMD RDNA2アーキテクチャー採用のGPU「Radeon RX 6900 XT」を同梱したeGPU Boxなどの提供を開始。

GPUに加えSDカードリーダーやEthernetポート、NVMe SSDスロットを搭載したeGPU Box「BlackBeast Pro」のプレオーダーが開始。

Apple、macOS 11.4 Big Surを搭載したIntel MacでAMD Navi RDNA2アーキテクチャのグラフィックスカード「Radeon RX 6800/XT、6900 XT」を追加サポート。

OTOY、Intel iGPUやAMD、Apple M1 GPU対応のレンダラー「Octane X」をMac App Storeでリリース。

Macに搭載されているCPU/GPU情報の表示やOpenCL/Metalベンチマークが可能な「CL!ng」がApple Siliconに対応。

Sonnet、Apple M1チップの2倍以上のグラフィック性能を誇るRadeon RX 5500 XT/RX 5700を採用しPro Display XDRをサポートした「eGPU Breakaway Puck」を発売。

Apple、Boot CampやeGPUのサポート要件にIntelプロセッサを搭載したMacが必要であることを明記。

Apple M1チップを搭載したMacにeGPUを接続すると認識はするものの、映像出力は不可能で電力供給のみが可能。
