USB-C

スポンサーリンク
Anker

米Anker、コンパクトで人気のNanoシリーズからSamsungのSuper Fast Chargingにも対応した「Anker Nano Charger (45W)」を発売。

Anker

Anker Japan、USB-C端子一体型でスマホを約1回充電できるモバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)」のブルーとピンクモデルを発売。

Plugable

米Plugable、DisplayLinkチップを採用しMacやPCのUSB-C 1ポートから最大4台の4K/60Hz HDMIディスプレイ出力を可能にするQuad 4K HDMIアダプター「USBC-7400H4」を発売。

スポンサーリンク
AirPods

AirPods Max (USB-C)が次期ファームウェアアップデートで、USB-Cケーブル接続でのロスレスオーディオとゲームサウンドのラグタイムを大幅に減らせる超低レイテンシーオーディオに対応。

Anker

Anker Japan、厚さ約16mmの薄型設計でストラップとしても使えるUSB-Cケーブルが付属したモバイルバッテリー「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」のブルーとピンクカラーを発売。

Mac mini

Mac mini (2024)のデザインにマッチするORICOの外付けSSD「MiniMate」やUSB-Cドック「MiniDock」、「MiniLink」などがセール中。

Gadget

サンワサプライ、電圧/電流/消費電力を表示できる最大140W PD、40Gbps、8K/60Hz映像出力にも対応したU字型USB-C変換アダプタ「500-USB093」を発売。

Gadget

SanDisk、USB-AとUSB-Cコネクタを備えたスティック型のポータブルSSD「SanDisk Slim Dual Drive」を発売。

Thunderbolt

Cable Matters、Intel Thunderbolt認証を取得した「Thunderbolt 5 ケーブル」のホワイトモデルを発売。

Mac mini

Mac mini (2024)にUSB-AとSDカードリーダー、NVMe SSDを増設し電源ボタンも押しやすいUSB-Cスタンド&ハブ「Satechi Mac Mini M4 Stand & Hub with SSD Enclosure」レビュー。