Mac/Winのクロスプラットフォームに対応したSVGアイコン管理アプリ「Iconset」がセットアイコンの設定やmacOSでネイティブダークモードとTouch Barをサポート。

Iconset v1.2.0 TouchBar&TouchID
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 Mac/Winのクロスプラットフォームに対応したSVGアイコン管理アプリ「Iconset」がセットアイコンの設定やmacOSでネイティブダークモードとTouch Barをサポートしています。詳細は以下から。

Iconset

 IconsetはIconset Creativeが2020年01月に公開していたSVGアイコン管理アプリで、Electronを採用しMacおよびWindowsのクロスプラットフォームをサポートしていますが、このIconsetがv1.2.0アップデートで、macOSのネイティブダークモードとTouch Barをサポートしています。

Iconset v1.2.0

Version 1.2.0, 4 Feb, 2020

NEW👏 New Set Dialog – Added New Set dialog to create set and import icons
NEW🚀 Create Sets from Folders – Added option to create sets and groups from subfolders automatically while creating new set
NEW🌙 Native Dark Theme – After switched to dark mode, the window frame, context Menu, etc. will use the dark UI too
NEW👆 Group by Dragging – Move any set or group to another group by dragging
NEW🗂 Custom Set Icon – You can use any icon as the Set icon, which will display in the sidebar
NEW👩‍💻 Touch Bar Support – Added Touch Bar support on macOS
NEW Added Check for Updates menu to enable app updating manually
NEW Your icon library folder now has a customized folder icon

Changelogより

 Touch BarからはSVGアイコンのセットの作成や検索ができるようになったほか、セットにまとめたアイコンをサイドバーに表示されるセットのリストにカスタム・アイコンとして設定することが可能になっています。

Iconset v1.2.0のセットアイコン

 また、Iconset v1.2.0ではセットの作成ダイアログが刷新され、セットやグループをドラッグ&ドロップで管理することが可能になったので、興味のある方は試してみてください。

Iconset v1.2.0の新しいダイアログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました