機械学習を利用し紙にスケッチしたデザインをベクターシェイプに変換してくれる「スケッチの自動トレース」機能を実装した「Vectornator 4.6 for Mac/iPad」がリリース。 2022/2/25 Vectornator
新しいドキュメント作成ウィンドウやアクセントカラー、ツールメニューをサポートしたベクターグラフィックスアプリ「Vectornator v4.2 for Mac/iPad」がリリース。 2021/7/21 Vectornator
macOS 11 Big Surへ最適化され、Quick Actionsや絵文字、SF Symbols機能を追加したベクターグラフィックスアプリ「Vectornator v4.0 for Mac/iPad」がリリース。 2021/3/30 Vectornator
MacとiPadOSに対応したベクターグラフィックスアプリ「Vectornator」が次期v4.0アップデートでシステム要件をmacOS 11 Big Surへ引き上げ、UXを再設計すると発表。 2021/3/15 Vectornator
macOS/iPadOS対応のベクターグラフィックスアプリ「Vectornator Pro/X」がブラシエディタやタイムラプス、Unsplash検索機能を追加し、Sketchファイルのインポートに対応。 2020/9/5 Vectornator
Mac CatalystでMacとiPad/iOSに対応したベクターグラフィックスアプリ「Vectornator X」がUIデザインツールFigmaからのインポートに対応。 2020/7/7 Vectornator
Mac CatalystでiPadとMacに対応したベクターグラフィックアプリ「Vectornator Pro X」がルーラーやグリッド、レイヤーごとの書き出し、ユーザーフォントをサポート。 2020/3/17 Vectornator
Linearity、iOSで人気のベクターグラフィックアプリ「Vectornator」のMac版「Vectornator Pro」をリリース。システム要件はmacOS 10.15 Catalina以上で無料で利用可能。 2019/11/30 Vectornator