Macをマウスを利用せずキーボードだけで操作できるようにするユーティリティ「Shortcat」が最新のmacOSと絵文字に対応。

Shortcat v0.12.0 for Mac 仕事効率化
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 Macをマウスを利用せずキーボードだけで操作できるようにするユーティリティ「Shortcat」が最新のmacOSに対応しています。詳細は以下から。

Shortcat for Mac icon

 ShortcatはオーストラリアのJack Chenさんが開発しているMac用ユーティリティで、Vim MotionVimacのようにmacOSのアクセシビリティ機能を利用し、キーボードのみでUIを操作できるようにしてくれますが、このShortcatが約2年ぶりにアップデートされ最新のmacOSに対応しています。

Shortcat v0.12.0 for Mac

I’ve changed to using a company Apple Developer account to sign my releases, which unfortunately means you will need to remove and re-add Shortcat’s Accessibility permissions, due to security reasons.

リリースノートより抜粋

 現地時間2025年04月06日にリリースされたShortcat v0.12.0では、新たに最新のmacOS 15.4 Sequoiaで追加されたUnicode 16.0の絵文字が絵文字ピッカーに追加され他、macOS 15.3で発生していた絵文字入力の不具合も修正されたそうです。

Shortcat v0.12.0 for Mac

Shortcat v0.12.0でUnicode 16.0の絵文字に対応

 また、Shortcatアプリが起動している状態で、アプリを再度起動しようとするとアクティベーションが行われるようになり、ショートカットキーなしでShortcatを呼び出せるようになっています。

Shortcat v0.12.0

Shortcatアプリからアクティベーション

 Shortcat v0.12.0は新たにJackさんが設立した会社Jousting Sticks Pty LtdのApple Developerアカウントで署名されているため、再度アクセシビリティ許可が必要になっており、さらに最小システム要件がmacOS 13 Ventura以上のIntel/Apple Silicon Macとなっているので、アップデートされる方は注意してください。

brew install shortcat

brew install shortcat

Shortcat v0.12.0

PLEASE READ: Accessibility permissions need to be reset.

I’ve changed to using a company Apple Developer account to sign my releases, which unfortunately means you will need to remove and re-add Shortcat’s Accessibility permissions, due to security reasons.

  • ⬆️ Now requires macOS 13+
  • 🆕 Supports Unicode 16.0 Emojis
  • 🐛 Fixes emoji insertion on Sequoia (15.3+)
  • 🆕 Opening Shortcat when already running will trigger activation. Useful for invoking Shortcat without keyboard shortcuts

コメント

タイトルとURLをコピーしました