MacにインストールされたオーディオプラグインがApple Siliconに対応しているかをチェックしてくれるアプリ「PlugInfo」がリリース。 2022/7/5 Apple Silicon Mac
Apple、90日間無料で利用可能な「Final Cut Pro 体験版 v10.6.2」をリリース。M1 Max/Ultraチップ搭載のMac Studioに最適化。 2022/4/15 Apple, Mac Studio
Apple、Mac Studioに最適化された「Final Cut Pro v10.6.2」で取り込んだ写真が編集できない、重複するメディアの検出ができない問題があるとしてサポートページを公開。 2022/4/13 Mac Studio
Apple、Apple Silicon Macを購入したFinal Cut Pro/Logic Proユーザーに対しサードパーティ製プラグインと外付けデバイスとの互換性を確認するように通知。 2020/11/22 Apple Silicon Mac
Final Cut ProやCompressor、Motion、Logic Pro、iMovie、GarageBandがApple Silicon Macに対応。 2020/11/13 Apple Silicon Mac
Final Cut Pro Xの隠し機能やサーチコンソールの表示、Touch BarやMIDI、AudioSwift、Loupedeckコントローラーの設定が可能なMacアプリ「CommandPost」 2020/9/8 仕事効率化
Final Cut Pro X v10.4.9やMotion 5.4.6、Compressor 4.4.7のインストールにはmacOS 10.14.6 MojaveまたはmacOS 10.15.6 Catalina以降のMacが必要に。 2020/8/27 macOS 10.15 Catalina