
テキストエディタ


Safari v16.4ではプレーンテキストファイルにもダークモードが反映されるように。

EmacsやVimなど好きなエディタを利用してブラウザのテキストエリアに入力することができる「GhostText」のVS Code用機能拡張がリリース。

新しいNotes機能やLSPをサポートしたMac用エディタ「BBEdit 14.0」がリリース。

Sublime TextやVS Code、Emacs、Acme、Vim/Neovimなどのエディタでブラウザ内のテキストエリアを編集できる機能拡張「GhostText」がSafariに対応。

スタイル付きテキストをクリップボードにコピーするとプレーンテキストだけに変換してくれるMac用アプリ「Plain Pasta」がリリース。

Apple Silicon Macをネイティブサポートし、誤って閉じてしまった未保存のファイルをスナップショットから復元できるRescued Documents機能を追加したMac用エディタ「BBEdit v13.5」がリリース。

Markdownレンダラーの設定や実行したコマンドラインの出力が可能なRun Unix Command機能を備えたMac用エディタ「BBEdit v13.1」がリリース。

GrepパターンをチェックできるPattern PlaygroundやGrep Cheat Sheet、macOS 10.15 Catalinaを初期サポートしたMac用エディタ「BBEdit v13」がリリース。
