![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/06/Apple-iOS-Files-app-logo-icon-256x180.jpg)
iOS11
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/06/Apple-iOS-Files-app-logo-icon-256x180.jpg)
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/09/iOS-11-note-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11のメモアプリでは書類をスキャンして保存することが可能に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/09/Flash-Light-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11では「iPad Pro」でもフラッシュライトを利用可能に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/05/Apple-two-factor-auth-setup-logo-icon-256x180.jpg)
2ステップ確認のユーザーが「iOS 11」および「macOS High Sierra」を搭載したデバイスでサインインすると、Apple IDが自動的に2ファクタ認証にアップデート。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2016/05/Touch-ID-Hero-logo-icon-300x180.jpg)
iOS 11では接続したコンピュータを信頼し、iOSデバイス上の情報にアクセスさせるためにパスコード入力が必要に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/09/iOS-11-markup-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11ではマークアップ機能がアップデートされ、macOSのプレビューアプリの様な編集が可能に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/09/iOS-Control-Center-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11のコントロールセンターの「Wi-Fi」や「Bluetooth」ボタンはネットワーク機器を未接続にするだけで、機能がオフにならない仕様に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/06/ARKit-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11のARKitを利用し、実際の距離を測れるアプリ「AR MeasureKit」や「Air Measure」がリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/01/AirPods-and-Case-logo-icon-256x180.jpg)
iOS 11では左右のAirPodsに別々の操作を設定可能。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2017/07/iOS-Mobile-Safari-logo-icon-256x180.jpg)