文章を書くことに集中できるmacOSネイティブでオープンソースのエディタアプリ「freewrite」がリリース。

freewrite for Mac 仕事効率化
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 macOSネイティブでシンプルに文章を書くことに専念できるオープンソースのMac用エディタ「freewrite」がリリースされています。詳細は以下から。

freewrite

 米カリフォルニア州で個人開発者向けのコミュニティBuildspaceを運営しているFarza Majeedさんは現地時間2025年04月10日、macOSネイティブで文章を書くことに特化したMac用エディタ「freewrite」を新たにリリースしたと発表しています。

freewrite for Mac

one simple, clean place to write continuously for a set time without distraction — think through a new idea, write your next script, reflect on an event, whatever.

hi, this is freewrite. – freewrite

 freewriteはFarzaさんが考えを整理するために開発したMac用テキストエディタで、日記やメモ帳などではなく、時間を気にせず文章の作成に集中できるよう、閉じるや拡大縮小ボタン、メニューバーなどもなく、日本語の縦書きに対応した文章作成アプリstoneやMarkdownエディタiA Writerよりストイックなデザインとなっている一方、

freewrite for Mac

freewriterアプリの右下にマウスカーソルを合わせると、タイマー(デフォルトは15分でスクロールで変更可能)やChatGPT/Claudeへのリンク、フルスクリーン化、新しいエントリーの作成、過去に作成した文章の履歴ボタンが表示されるようになっています。

hi, this is freewrite. – freewrite

 また、アプリの左下にはフォントとフォントサイズの変更ボタンがあるだけで、ファイルはMarkdown形式で保存されていますが、書き出しや共有、インスペクタなどの機能はすべて意図的に実装していないそうです。

/Users/hogehoge/Library/Containers/app.humansongs.freewrite/Data/Documents/Freewrite

 freewriterのシステム要件はmacOS 13.5 Ventura以降のIntel/Apple Silicon Macで、ソースコードはMITライセンスで公開されており、アプリは公式リポジトリまたは公式サイトから無料ダウンロードできるので、文章作成に集中したい方はチェックしてみてください。

freewriter

PV

コメント

タイトルとURLをコピーしました