macOS 15.4 Sequoiaでは、カラーピッカーで選択したカラーでの壁紙が設定できない不具合があるります。詳細は以下から。
Appleは現地時間2025年03月31日にリリースした「macOS 15.4 Sequoia (24E248)」では、日本語でもApple Intelligenceがサポートされ、さらにMacBook Air (M4, 2025)で追加されたラジアルスカイブルーの壁紙も同梱されていますが、

システム設定アプリの[Apple IntelligenceとSiri]
このmacOS 15.4では、システム設定アプリの[壁紙]パネルで設定したカスタムカラーの壁紙が反映されず、真っ白になってしまう不具合がApple Support Communities[1, 2]などで報告されています。

macOS 15.4 Sequoiaで壁紙が白くなる不具合
カラーピッカーで選択したカスタムカラーの壁紙が反映されない
確認しところ、この不具合はmacOS 15.4 Sequoiaのシステム設定アプリ → [壁紙] → [カラー]でカラーピッカーを利用し、単色のカスタムカラー壁紙を選択した時に発生するようで、これにより複数のディスプレイに各カラーを割り当てているユーザーや視覚障害者などが影響を受けているそうです。
動画プレーヤー
00:00
00:00
Apple Support Communitiesでは、Photoshopなどで単色の画像ファイルを作成し[壁紙]の「写真を追加」から壁紙に設定するという解決策が提示されているので、今後のアップデートで修正されるまで、カスタムカラー壁紙はこの方法で設定するしか無いようです。
コメント