AppleがM3チップを搭載したMacBook Airでデュアル・ディスプレイ表示ができない場合はハブやドックを取り外すようにコメントしています。詳細は以下から。
Appleは現地時間2024年03月08日より販売を開始したApple M3チップ搭載の「MacBook Air (13/15インチ, M3, 2024)」では、Apple M1, M2チップ搭載のMacBook Airと異なり、電源と外部キーボードとマウス/トラックパッド接続し、内部ディスプレイを閉じた状態で、2つのThunderbolt/USB4ポートに外部ディスプレイを接続すると最大2台の外部ディスプレイ表示が可能で、
Appleは先月09日に、MacBook Air (13/15インチ, M3, 2024)に2台の外部ディスプレイを接続する際のシステム要件や注意点をまとめたサポートページを公開しましたが、本日、Appleはこのサポートページを更新し、ディスプレイが接続/表示できなかった場合の対処法を追記しています。
Appleによると、以前に公開した方法で接続した外部ディスプレイがMacBook Airの内蔵ディスプレイのミラーリングだけになってしまう場合は、MacBook Airとディスプレイの間に接続されているハブやドックが原因の場合が多いようで(MST/SST関連?)、Appleはこの様な問題起こった場合、ディスプレイをMacのThunderbolt/USB4ポートに直接接続するようにコメントしています。
If your display won’t connect
If your display is connected to a hub or dock and you can use it only to mirror your built-in display, connect your display to a port directly on your Mac.Use dual monitors with your MacBook Air with M3 chip – Apple Support
おまけ
なお、CalDigitやPlugable、Satechiなどの周辺機器メーカーはMacBook Air (13/15インチ, M3, 2024)のThunderbolt/USB4 単ポートからデュアルディスプレイ出力が可能なThunderbolt 3/4 HubやDockの情報を公開しているので、M3チップ搭載のMacBook Airにディスプレイ以外の有線機器を接続したい方はチェックしてみてください。
- Use dual monitors with your MacBook Air with M3 chip – Apple Support
コメント