Apple M3チップのHWアクセラレーテッド・レイトレーシングをサポートし、OpenGLバックエンドを削除した「Blender v4.0」がリリース。

Blender v4.0とM3 MacBook Pro Apple Silicon Mac
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 Apple M3チップのハードウェア・レイトレーシングをサポートし、OpenGLバックエンドを廃止した「Blender v4.0」がリリースされています。詳細は以下から。

Blender 4 for Mac

 Blender Foundationは現地時間2023年11月14日、オープンソースの3Dモデリングアプリ「Blender」のメジャーアップデートとなる「Blender v4.0」をWindowsやmacOS、Linuxプラットフォーム向けにリリースしたと発表しています。

Blender v4.0とM3 MacBook Pro

Blender 4.0 represents a major leap for rendering, creating tools, and more to take your Freedom to Create to new heights.

Blender 4.0 — blender.org

 Blender v4.0ではPrincipled BSDFが刷新され、新しいマイクロファイバーシェーディングモデルが追加されたSheenや、発光層を含む全てのベースレイヤーの上に配置されるCoat、新しいビュー変換となるAgXなど様々な機能が追加/強化される一方、

macOSプラットフォームでは、長きにわたり採用されてきたOpenGLバックエンドが削除され、今年03月にリリースされたBlender v3.5で新しいバックエンドとして採用されたMetalがデフォルトとなり、これによりBlender v4.0ではMetal 2.2をサポートするAMD GPUやIntel Skylakeプロセッサ以上を搭載するMacが必要となっています。

Blender v4.0とBlender v3.6のバックエンド

Graphics Cards
On macOS only Metal is supported now, and the OpenGL backend has been removed. A GPU with Metal 2.2 support is required. Intel Macs without an AMD GPU require a Skylake processor or higher. (cdb8a8929c)

Blender 4.0 Release Notes – Blender Developer Wiki

 また、Appleは現地時間2023年10月30日に開催したスペシャルイベントで、Apple M3チップファミリーM3、M3 Pro、M3 Maxに採用される次世代GPUは、Dynamic Cachingとハードウェア(HW)アクセラレーテッド・レイトレーシングなど新しいレンダリング機能が搭載されると発表し、

ハードウェアアクセラレーテッドメッシュシェーディングとレイトレーシング

イベント後に公開したTech Talksでは、Apple M3 Maxチップ搭載のMacBook Proでは、M2 Maxモデルと比較して次期Blender (v4.0)でより高速なレンダリングが可能になっているとコメントしていましたが、

Explore GPU advancements in M3 and A17 Proより

Explore GPU advancements in M3 and A17 Proより

ちなみに、Tech Talksに付いている字幕は、ところどころ”M3 Max”を”M3 Macs”に取り違えているので注意してください。

AppleのGPUソフトウェアループでディレクターを務めるGokhan Avkarogullariさんによると、Blender v4.0ではApple M3チップファミリーのHWアクセラレーテッド・レイトレーシングがCyclesレンダラーでデフォルトでサポートされ、Tech Talksで示した高速なレンダリングが可能になっているそうです。

 この他、Blender v4.0ではmacOSでHDRディスプレイのサポートも開始されているそうなので、ユーザーの方はチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました