
macOS-10.15.2


macOS 10.15.2 Catalinaでカメラとアプリの接続ができなくなっていた富士フイルムの「FUJIFILM X RAW STUDIO」が、macOS 10.15.3 Catalinaで利用可能に。

テザー撮影で不具合が確認されていたNikonの「Camera Control Pro 2」や富士フイルムの「FUJIFILM X Acquire」などがmacOS 10.15.2 Catalinaに一部対応。

macOS 10.15.2 CatalinaへアップデートしたMacで、Nikonの「Camera Control Pro 2」や「Wireless Transmitter Utility」などがカメラを認識しない不具合。

Phase One、macOS 10.15.2 CatalinaへアップデートしたMacでテザー撮影が利用できない不具合を修正した「Capture One」でも、引き続き不具合が確認されていると発表。

Phase One、macOS 10.15.2 CatalinaへアップデートしたMacでテザー撮影が利用できない不具合を修正した写真編集アプリ「Capture One v20.0.1/12.1.5」をリリース。

Capture OneやEOS Utilityに続き、富士フイルムの「FUJIFILM X RAW STUDIO」などでもmacOS 10.15.2 CatalinaのMacとカメラが接続できなくなる不具合。

macOS 10.15.2 Catalinaアップデート後にデジタルカメラからUSB経由で画像の取り込みやリモート撮影などのテザリング機能が利用できない不具合は「EOS Utility」でも発生中。

Apple、2019年11月のiOS/iPadOS 13およびmacOS 10.15 Catalinaアップデートで「Panasonic LUMIX DC-S1H」のRAWフォーマットをサポート。
