Mac mini (2018)はスリープ中でもインジケータランプが常に点灯し、MacBook Air (Retina, 2018)はスタートアップチャイムが廃止され任意のキーで起動する仕様に。 2018/11/19 Mac mini
Apple、最新のMacに搭載されているApple T2チップがSSDやTouch IDなどのコンポーネントを監視し、サードパーティの修理サービスで対処できなくなっている件に関してコメント。 2018/11/13 Apple
Mac miniおよびMacBook Air (2018)のヘッドフォンジャックは光デジタルには非対応なものの、T2搭載のMacは内蔵スピーカーとヘッドホン出力が独立し別々の出力をすることが可能。 2018/11/12 Mac mini, MacBook Air
Apple、Apple Configurator 2をアップデートし、Mac mini (2018)とMacBook Air (Retina, 13inch, 2018)の「Apple T2」チップの復元に対応。 2018/11/10 Mac mini, MacBook Air
Apple、Safariやファームウェア、BridgeOSを含んだ「MacBook Air (2018)向けmacOS Mojave 10.14.1追加アップデート」をリリース。 2018/11/9 MacBook Air
Apple、将来のmacOSではGoProのCineFormやDivX形式などの動画がレガシィメディアとして扱われ、互換性がなくなるとしてiMovieユーザーに対しバックアップを指示。 2018/11/8 macOS 10.14 Mojave
Apple、新しい絵文字や最大32人のFaceTimeグループが利用可能な「macOS 10.14.1 Mojave」および「BridgeOS」アップデートの提供開始。 2018/10/31 macOS 10.14 Mojave
macOS 10.12.4 Sierra以降のMacで、macOS Mojaveに対応したMacは「Opt+CMD+R」でMojaveへアップグレード可能に。 2018/10/25 macOS 10.14 Mojave