
iWork&iPadスレ
iOS向けのiWork(Pages /Numbers / keynote)とiPhotoと
iMobieなどの有料アプリを無料で公開することも発表しています。
これは嬉しい。iPhotoは持ってるけど。
[モバイル]Apple、iOS 7搭載モデルにiWork/iMovie/iPhotoを無償提供 http://t.co/ozTitWTBr3
どうせipad5買うし問題ない
iOS無償バンドルage
>>303
これで今後のiPhoneユーザーは全員iWork持ってることになるんだよな。
KeynoteのファイルをiPhoneに送りつけてもOKになるのか。
>>308
無償提供は、iOS7がデフォでインストールされている
新しいiPhoneからということみたいだけど、
新しいiPhoneを持っているほぼ全ての人がiWorkは使えることになるというのは凄いよね
Officeの存在を脅かすことになるかもしれない
MSに対する挑戦だね。
Office標準搭載が最大の強み! マイクロソフト「Surface RT」は今が買い時か?【タブレットの買い方】 http://t.co/uMv1GiM4yq @Nikkei_TRENDYさんから
Mac用iWorkの最新版が、マーベリックスのリリースと同時に無料化を発表!
だったらいいなあ
すごく便利な世の中になるね
でもkeynoteの使い方がいまいちわからんw
初心者向けのいい教本とかあったら教えてください
iWorkとがiOS向けに無料になったのは何気にいいな。
パソコン版より機能は劣るけど、iPhotoなんかはiPadでいじるにはいいと思う。
▶Amazon
コメント
keynote以外はゴミクズ
たしかに。
Officeが既にある環境を置き換えられるものではないな
新規導入ならまだしも
まぁタダならいいんじゃね
ってレベル
もともと大した値段じゃないからな
さすがにOfficeとは比べれるレベルじゃない
keynoteが無料になるなら
なにか変わるのかも知らんけど
他はないだろうなあ
というかAppleは純正ソフトの縦書き対応を早くしてほしい。
縦書きさえ使えればPixelmator大好きなんだが
いちいちPhotoshop起動するのが億劫でしかない