PROMISE、Thunderbolt 5対応NVMe Boost™ RAIDストレージ「Pegasus5 M8」や12台のHDDと4基のNVMe SSDを搭載可能な「Pegasus5 R12」を発表。

PROMISE Pegasus5 R8/R12 Thunderbolt
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 PROMISEがクリエイター向けのThunderbolt 5対応NVMeストレージ「Pegasus5 M8」や12台のHDDと4基のNVMe SSDを搭載可能な「Pegasus5 R12」を発表しています。詳細は以下から。

PROMISE Pegasus5 R8

 AppleやIntelと共にプロユーザー向けのストレージソリューション[1, 2]の開発を行っている米カリフォルニア州のサードパーティ製メーカーPromise Technologyは、現地時間2025年04月06日から米ラスベガスで開催されているNAB 2025に合わせて、Thunderbolt 5対応のストレージ「PROMISE Pegasus5 M8/R12」を新たに発表しています。

PROMISE Pegasus5 R8/R12

PROMISE Technology (プロミステクノロジー、以下 PROMISE) は、コンテンツ制作向けの Thunderbolt™ 5 ソリューションの拡充を発表しました。[…]Intel® とともに、PROMISE は最新の Pegasus5 M8、R12、および R12 Pro をThunderbolt™ 5 対応の Mac 環境で展示し、クリエイティブワークや映像制作におけるその性能を Content Creator Party で披露します。

NAB 2025: PROMISE Technology が Thunderbolt™ 5 対応 RAID ストレージソリューションの拡充を発表 – PROMISE

Pegasus5 M8

 Pegasus5 M8はNVMe E1.S SSDやM.2 SSDを8基搭載可能なThunderbolt 5&NVMe Boost™ RAID対応のクリエイター向けストレージで、最大データ転送速度80GbpsのThunderbolt 5によりシーケンシャルRead値が約6,000MB/sと、Apple M4 Pro/Maxチップを搭載したMacの内蔵SSDと同等の性能かそれ以上の性能で、

Pegasus5 M8

Pegasus5 M8

Thunderbolt 5アップストリームポートを1つと、ダウンストリームポート2つに加え、持ち運びやすいキャリーハンドルを搭載し、8K/4K解像度の映像を現場で編集することができる他、機械学習/推論などAIタスクの要求にも応えられるストレージとなっています。

発売時期や価格は未定。

Pegasus5 R12

 Pegasus5 R12は、Pegasus5 M8と同じくThunderbolt 5に対応し、最大12基のSATA接続のHDDと4基のNVMe SSDを搭載可能で最大288TBの大容量ストレージを構成できるそうで、2025年第4四半期の発売を予定。

 なお、PROMISEは最大24基のPCIe 5.0接続のU.2 NVMeストレージや10GbE, 200GbE, 400GbEを搭載可能なデータセンターやHPC向けストレージソリューションVTrak 8206dも発表しています。

VTrak 8206d

コメント

タイトルとURLをコピーしました