Microsoft Copilot for Macが会話の名称変更とスクリーンショット撮影に対応。

Copilot for Mac update ChatGPT&AI
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 Microsoft Copilot for Macが会話の名称変更とスクリーンショット撮影に対応しています。詳細は以下から。

Microsoft Copilot for macOS

 Microsoftは2025年02月(日本では03月)、同社のAIアシスタント「Microsoft Copilot」のMacアプリの提供を開始しましたが、このMicrosoft Copilot for Macが本日リリースされたバージョン21.4.430328004で、会話の名称変更やスクリーンショット撮影に対応したそうです。

Microsoft Copilot v 21.4.430328004

 最新のMicrosoft Copilot for Macでは、アプリのパフォーマンスと軽微な不具合が修正され、チャットボットとの会話の名称をユーザーが変更できるようになり何のチャットかをより分かりやすくできるようになった他、画面上のスクリーンショットを撮影しそのままCopilotを共有&議論することが可能になったそうです。

会話の名称変更を変更

Microsoft Copilot for Macで会話の名称変更を変更

 スクリーンショット機能に関しては現在のところ日本語環境では利用できない*ようですが、Copilot for MacはmacOS 14 Sonoma以降とApple M1チップ以降を搭載したMacで無料で利用できるので、気になる方は試してみてください。

Copilot for Mac

*ファイルアップロードは可能。

Microsoft Copilot v 21.4.430328004

Say hello to smarter, sleeker features designed to enhance your experience.

  • Conversation Rename: Name your chats anything you like—finally, that “one random chat” can get the spotlight it deserves.
  • Take Screenshots: Capture moments and discuss them directly with your Copilot.
  • Enhanced Core Experience: We’ve fine-tuned the app for smoother performance and fixed pesky bugs to ensure a better experience.

コメント

タイトルとURLをコピーしました