Homebrew CaskアプリをGUIで管理できる「Applite」がサードパーティTapのCaskやインストールしたアプリのインポート/エクスポートをサポートし、日本語にローカライズ。

Applite for Mac 仕事効率化
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 Homebrew CaskアプリをGUIで管理できる「Applite」がサードパーティTapのCaskやデータのインポートとエクスポートをサポートし、日本語にローカライズされています。詳細は以下から。

Applite app for Homebrew Casks

 ハンガリーのブダペストでゲームアプリなどを開発しているMilán Váradyさんは現地時間2025年02月09日、Homebrew Caskでインストール可能なアプリをMac App StoreのようにGUIでインストール/アンインストールできるようにする「Applite」をバージョン1.3へアップデートし他と発表しています。

Applite for Mac v1.3

After a long break, we have a new Applite update. The most important addition is that third-party taps now appear in the UI. There are many other small improvements and new features.

Mastodon.socialより

 Appliteは、これまでHomebrew公式のCaskしかサポートされていませんでしたが、Applite v1.3では新たにサードパーティTapsのCaskがサポートされ、サイドバーやアプリケーションリストにアプリが表示されるようになった他、

Applite for Mac v1.3

brew tap romankurnovskii/awesome-brewで追加したtap

トークンやバージョン、Tapなど詳細なCask情報を表示できるCask情報ウィンドウ、非推奨/無効化されたアプリがUIで強調されるようになった他、@konnanoさんにより日本語へのローカライズも行われています。

Applite for Mac v1.3

Applite for Mac v1.3のCask情報

 また、Applite v1.3ではMacを移行する際にHomebrew Caskを利用してインストールしたアプリを素早くダウンロードできるように、[アプリ移行]機能が追加され、インストールしたアプリのリストをプレーンテキストでインポート/エクスポートすることが可能になっています。

Applite for Mac v1.3

Applite v1.3のインポート機能ではBrewfileからアプリをインポートすることも可能ですが、formulateやtapsからのインストールはスキップされます。

 Applite v1.3のシステム要件はmacOS 13 Ventura以降のIntel/Apple Silicon Macで、アプリはGitHubリポジトリからダウンロードできるので、Homebrew CaskをGUIで管理したい方は試してみてください。

Applite v1.3

brew install --cask applite

Applite v1.3

New Features

  • Casks from third-party taps are now available through Applite #22
  • Detailed cask info window (token, version, tap, etc.) #12
  • Dedicated App Migration tab (app import/export)
  • Deprecated/disabled apps are now highlighted in the UI #87
  • Japanese translation (thanks to @konnano)

コメント

タイトルとURLをコピーしました