Apple、Xcode 13以前のGUIやaltoolによるMacアプリの公証を2023年秋までに終了し、今後はXcode 14以上のGUIやnotarytoolへ移行。

Uploads to the notary service using the Xcode 13 UI will stop working after that deadline. Developer
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 AppleがXcode 13以前のGUIやaltoolによるMacアプリの公証を2023年秋で終了し、今後はXcode 14以上のGUIやnotarytoolへ移行するように発表しています。詳細は以下から。

Notarized Appのアイコン

 Appleは2018年から、Mac App Store外で公開されているアプリ(いわゆる野良アプリ)に対し、アプリにマルウェアが同梱されていないかを事前にチェックするNotary Service (公証サービス)」を開始し、この公証サービスをパスしたアプリにはチケットが発行され、Gatekeeperにブロックされず起動できるようになっていますが、

WWDC18のPlatforms State of the Union

WWDC18のPlatforms State of the Unionより

WWDC22のセッション「What’s new in notarization for Mac apps」によると、Appleは今後、2018年から提供してきた公証サービスへの古い提出方法/ワークフローを2023年秋までに廃止するそうです。

Apple New Notarization workflows

レガシィな公証方法を終了

 Appleは現在、Macの公証サービスをXcode (GUI)とaltoolコマンド、昨年追加したnotarytoolコマンドで提供していますが、今後はXcode 14のGUIおよびnotarytoolを推奨し、デッドラインに設定した2023年秋にはXcode 13以前のXcodeからの公証サービスへのアップロードとaltoolを利用した公証を全て停止。

Uploads to the notary service using the Xcode 13 UI  will stop working after that deadline.

 ただし、Xcode 13に同梱されているnotarytoolコマンドについてはデッドライン後も利用可能で、加えて、AppleはXcode 14に組み込まれている公証機能を、昨年公開したnotarytoolと同じ信頼性の高いバックエンドを利用するようにアップデートし、開発者は最大4倍の速さでアプリを公証サービスへアップロードできるようになっているそうです。

Xcode v14 4 times faster upload for notary service

 さらにAppleは今年、新たに「Notary REST API」を発表し、Linuxベースの継続的インテグレーションなど、macOSが動作していない、より多くのプラットフォームから公証を行えるよう準備を進めているそうなので、気になる方は「What’s new in notarization for Mac apps」セッションをチェックしてみてください。

Notary REST API

コメント

タイトルとURLをコピーしました