
Safari


Google、新しいGoogleドキュメントをすばやく作成できる「.new ドメイン」を公開。

Apple、macOSのシステムアピアランスに合わせてWebサイトのCSSを変更できる「Dark Mode CSS」をサポートした「Safari Technology Preview 68」をリリース。

Apple、Google、Microsoft、Mozillaが各社のブラウザでTLS 1.0/1.1のサポートを2020年前半に終了すると発表。

Webページ上の日本語をローマ字+英語に翻訳してくれるSafari機能拡張「Safarikai」がリリース。

Microsoft EdgeがGoogleが開発した画像フォーマット「WebP」をサポート。Firefoxもサポートする方向へ。

macOS 10.14 Mojave/iOS 12ではSMSで送信されてきた2段階認証コードなどをSafariに自動入力してくれる「Security Code AutoFill」が可能に。

macOS 10.14 MojaveのSafariではダークモードを選択すると、リーダーモードのカラーも自動的に変更される。

Webサイト上の文章をクリックするだけで利用されているフォントの詳細情報を表示してくれるSafari機能拡張「WhatFont」がMacAppStoreでリリース。
