
改造


iPod ClassicにSDカードを2枚搭載できるアダプター「iFlash-Dual」がユーザーのもとに届き始める。

iPod ClassicにSDカードを2枚搭載できるアダプター「iFlash-Dual」が10月より発売開始。HDDでは実現できなかった40時間を超える連続再生が可能に。

秋葉館、OWCのMacPro Late2013用 PCIe SSD「OWC Aura SSD for 2013 Mac Pro 1TB/2TB」の取り扱いを開始。

14年前に発売された初代iPodはiTunes 12.1でも同期可能かを検証した動画が面白い。

iPodの進化は止まらない?海外のiPodマニアがiPod Classicの1TB化に続き、約20時間連続再生可能な256GBの第2世代iPod miniを作り出す。

iPod Classicを容量1TBのTeraPod化した場合、同期に12V電源アダプタやDual FireWire/USBケーブル、11時間の同期時間が必要など色々と大変なもよう。

OWC、MacPro Late 2013用の容量1TBと2TBのPCIe SSDの予約販売を開始。2TBモデルの価格は1479ドル。

秋葉館、Mac mini Late 2014を分解するの必要な「TR6 Torx Security Screwdriver」の取り扱いを開始。
