![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/12/Dockside-for-Mac-file-shelf-Hero-320x180.jpg)
トライアル版
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/12/Dockside-for-Mac-file-shelf-Hero-320x180.jpg)
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/11/coconutBattery-v4-for-Mac-Hero-320x180.jpg)
MacBookやiPhone、iPadのバッテリー情報を表示/記録してくれるMacアプリ「coconutBattery v4.0」がリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/08/BetterDisplay-v3-for-Mac-Hero-320x180.jpg)
Apple Silicon Macで色深度などのカラーモードの変更やDDCの自動設定、macOS 15 SequoiaをフルサポートするMac用ディスプレイユーティリティ「BetterDisplay v3.0」のプレリリース版が公開。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/08/Type-for-Mac-quick-note-taking-Hero-2-320x180.jpg)
タイムスタンプ付きのメモを素早く作成できるMac用メモアプリ「Type」がトライアル可能に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/07/Deckset-for-Mac-and-iOS-support-mermaid-Graph-Hero-320x180.jpg)
Markdownでプレゼンテーションスライドが作成できるMac/iPhoneアプリ「Deckset」がMermaid.jsをサポートしコードブロックでのグラフ作成が可能に。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/07/MacWhisper-v9-add-Dictation-Hero-320x180.jpg)
OpenAIの音声認識モデルWhisperを利用し、Mac上のすべてのテキストフィールドに音声入力を行えるディクテーション機能を実装した「MacWhisper v9.0」がリリース。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/07/BetterTouchTool-Manage-Menubar-Status-Items-Hero-320x180.jpg)
Macの入力デバイス・カスタマイズツール「BetterTouchTool」でMacのメニューバーアイテム管理機能がBetaテスト中。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/07/affinity-apps-free-for-six-manths-Hero-320x180.jpg)
Serif、他社製ソフトウェアからの移行を検討するユーザーのためAffinityスイートの無料トライアル期間を30日から6ヶ月に延長。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/06/Whisper-Transcription-for-Mac-support-ChatGPT-and-DeepL-API-Key-Hero2-320x180.jpg)
OpenAIのWhisperを利用した音声文字起こしアプリ「Whisper Transcription」にChatGPTとDeepLのAPIキーを利用した翻訳機能が復活。AppleがリジェクトしてきたユーザーのAPIキーの使用を容認したもよう。
![](https://applech2.com/wp-content/uploads/2024/05/MacDroid-v2-for-Mac-Android-Hero-320x180.jpg)