
オープンソース


Macのアプリケーションファルダ内にあるアプリがIntel/Apple Siliconアーキテクチャに対応しているかをチェックしてくれるオープンソースのユーティリティ「Silicon」がリリース。

macOS 11 Big SurとApple Siliconにネイティブ対応した多機能なMac用テキストエディタ「CotEditor v4.0」がリリース。

オープンソースのシステムモニタリングアプリ「eul」がmacOS 11 Big Surで刷新されたウィジェットに対応。

メニューバーからワンクリックで指定したボリュームをアンマウントできるMac用ユーティリティ「EjectBar」がリリース。

アウトラインやカード、Touch Bar対応のタイムラインプレビューを備え、Fountainマークアップに対応したオープンソースのMac用スクリーンライター「Beat」がリリース。

ユーザーがデザインしたマウスカーソルをMacのマウスカーソルとして適用できるユーティリティ「Mousecape」

Xcodeの使用などでサーマルスロットリングが発生し、CPUスピードが落ちるとMacのメニューバーに通知してくれるユーティリティ「Hot」がリリース。

macOS 11 Big SurとApple Siliconに対応した軽量で多機能なMac用プレーンテキストエディタ「CotEditor v4.0」のBeta版が公開。
