
オープンソース


macOS仮想マシンのスナップショット名をカスタマイズできるようになった仮想化ソフトウェア「VirtualBuddy v1.6」がリリース。macOS 15 SequoiaのAVF機能を試せるBeta版も提供開始。

日本語入力やウィンドウサイズの上限設定、最大9999履歴をサポートしたコンテキストメニュー型のクリップボードマネージャー「Maccy v2.0 Beta 7」が公開。

新たにSwiftUIやSwiftDataなどを採用したコンテキストメニュー型のクリップボードマネージャー「Maccy v2.0」のBeta版が公開。Maccy v0.xと互換性はなく日本語検索は機能しないので注意を。

ラジアルメニューとマウス操作で素早くウィンドウの位置を決められるオープンソースのMac用ウィンドウマネージャー「Loop」が、iCloud同期やRectangleからの設定のインポートに対応。

macOS 15 Sequoiaでアプリがブランク状態になる不具合を修正した開発者ツール「DevToys v2.0」のPreview 4が公開。

macOSインストーラーのダウンロードや管理、イメージ作成が可能な「Mist」アプリがmacOS 15 Sequoiaを初期サポート。

iPhoneやiPad、Vision Pro上で仮想マシンを実行できる「UTM SE」がリリース。AppleがApp Storeでの配信を許可。

軽量でコンテキストメニュー型のクリップボードマネージャー「Maccy v1.0」がリリース。App IntentsやSwiftUI、SwiftDataなどを採用する「Maccy v2.0」へ向けてのアップデート。
