AmazonでiPad (第10世代)などにも対応したペアリングや充電が可能なUSB-Cポート搭載の「Apple Pencil (USB-C)」が12%OFFセールとなっています。詳細は以下から。
Appleは現地時間2023年10月、iPad (第10世代)以降のUSB-Cポートを搭載した全てのiPadで利用できるエントリーモデルのApple Pencil「Apple Pencil (USB-C)」を発売しましたが、このApple Pencil (USB-C)がAmazon.co.jpで12%OFFセールとなっています。
ピクセルレベルの精度。傾きを感知するセンサー。低レイ テンシー。Apple Pencil(USB-C)なら、メモを取るのも、書類に署名するのも、絵を 描くのも簡単です。ペアリングと充電は USB-C で。iPad にマグネットで取りつけるこ ともできます。手に入れやすいプライスも魅力です。
Apple Pencil (USB-C) – Amazon.co.jp
Apple Pencil (USB-C)は、旧Lightningコネクタ搭載のApple Pencilと異なり、ペアリングや充電が可能なUSB-Cポートを搭載したApple Pencilで、ワイヤレス充電はできませんがマグネットを搭載しているためiPadの側面にマグネットっで接続することも可能です。
また、Apple Pencil Proのようにダブルタップでのツールの切替やバレルロールには対応していませんが、iPad Pro (M4)や12.9インチiPad Pro (第6世代)、11インチiPad Pro (第4世代)、iPad Air (M2)ではホバー機能も利用できるので、iPadやiPad miniで使うApple Pencilが欲しかった方はチェックしてみてください。

iPad miniとApple Pencil (USB-C)
- Apple Pencil(USB-C) – Apple
- Apple Pencil (USB-C) : 13,800円 → 12,151円 – Amazon.co.jp
コメント