CalDigit JapanがUSB-A/-CやUHS-II対応のSDカードリーダー、DisplayPort 2.1、10GbEポートなど合計20ポートを搭載したThunderbolt 5ドック「TS5 Plus」の予約注文を開始しています。詳細は以下から。
米カリフォルニア州のサードパーティ製メーカーCalDigitは2025年04月、Apple Storeなどでも取り扱われている同社のThunderboltドッキングステーション「CalDigit Thunderbolt Station 4 (TS4)」の後継モデルで、Thunderbolt 5に対応した15-in-1のドッキングステーション「TS5」と20-in-1の「TS5 Plus」を発表しましたが、このうち「TS5 Plus (TBT5-TS5Plus-JP)」の日本での予約注文が開始されています。

Thunderbolt 5 Dock | TS5 Plus
TS5 PlusはUSB-AとUSB-Cを各5ポートと、DisplayPort 2.1、SD/microSD(UHS-II)カードリーダー、10 Gigabit Ethernet、3.5mmオーディオなど合計20ポートを搭載したThunderbolt 5対応のドッキングステーションで、Thunderboltドックとしては初めてデュアルUSBコントローラを採用し、各ポートで安定したデータ転送が可能となっています。

TS5 Plusのポート配置
CalDigit Japan公式ストアでのTS5 Plusの価格は税込み86,900円(米CalDigitストアでは499.99ドル)なっており、6月第4週の入荷を予定しているそうなので、興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。
初代Thunderbolt Stationが1つのThunderbolt接続で何ができるかを再定義してから10 年以上が経ちました。TS5 Plusは前世代をベースに究極のドッキングステーション体験を提供します。Thunderboltユーザーは、もはや接続性に関して妥協する必要はありません。
TS5 Plus-JP – CalDigit Japan
TS5 と TS5 Plus のご紹介
- TS5 Plus-JP – CalDigit Japan
- Thunderbolt 5 Dock | TS5 Plus – CalDigit
コメント