CalDigitが3つのThunderbolt 5ポートやUSB-A/-Cポートを搭載したコンパクトなThunderbolt 5ハブ「Element 5 Hub」の販売を再開しています。詳細は以下から。
米カリフォルニア州のサードパーティ製メーカーCalDigitは現地時間2025年01月31日、Thunderbolt 5規格に対応したコンパクトなハブ「Element 5 Hub (E5)」を発売し、日本でも04月から取り扱いが開始されていましたが、このElement 5 Hubの販売が再開されています。
Element 5 Hubは3つの 80Gb/s Thunderbolt 5ポートを搭載し、比類ないパフォーマンスを実現します。帯域幅を必要とするディスプレイを接続する場合、ハブはBandwidth Boostを有効にし、最大120Gb/sのスループットをディスプレイに割り当てます。
CalDigit Element 5 Hub – Amazon.co.jp
CalDigit 5 Hubは最大データ転送速度80Gbps、Bandwidth Boostでは最大120GbpsとなるThunderbolt 5ポートを側面に1ポート(ホスト接続用)と背面に3ポート、加えて、データ転送速度10GbpsのUSB-Aを前面に2ポート、背面に1ポート、そしてUSB-C (10Gbps)を前面に2ポート搭載しており、

CalDigit Element 5 Hub
前モデルの150W電源アダプタと比較して出力が30Wアップされつつ42%小型化された180W電源アダプタにより、ホスト用ポートに接続されたMacBook Proなどを最大90Wで充電しつつ、他のThunderbolt/USB-A/-Cポートに接続されたデバイスを7.5W以上で充電することが可能になっています。

CalDigit Element 5 Hubの180W 電源アダプタ
CalDigit 5 Hubのサイズのサイズは約25.5 x 70 x 114mm、重さ約200gで、パッケージにはハブ本体の他に長さ0.8mのThunderbolt 5ケーブル、滑り止め2個、電源コード、180W電源アダプタと2年保証が付属し、公式ストアでの価格は51,480円となっていますが、販売再開後も17%OFFの42,900円で販売されているので、発売開始時に購入できなかった方はチェックしてみてください。

TBT5-Element5-JP-AMZ
PV
- CalDigit Element 5 Hub : 42,900円 – Amazon.co.jp
- CalDigit Element 5 Hub : 51,480円 → 42,900円 – CalDigit Japan
コメント