Appleが次期macOSで導入を予定しているサードパーティ製アプリからのペーストボードへのアクセス許可に対応した「PastePal v2.17.7」がリリース。

macOS 16 pasteboard privacy macOS 26 Tahoe
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 Appleが次期macOSで導入を予定しているサードパーティ製アプリからのペーストボードへのアクセス許可に対応した「PastePal v2.17.7」がリリースされています。詳細は以下から。

PastePal

 Appleは2025年04月にリリースした「macOS 15.4 Sequoia」で、現在iOSに導入されている、サードパーティ製アプリがペーストボード/クリップボードへアクセスする際にユーザーに通知/アクセス許可を必要とするセキュリティ機能のテストを開始し、今年後半にリリースを予定している次期macOS 16に導入すると開発者向けに通知しましたが、

macOS pasteboard privacy

Prepare your app for an upcoming feature in macOS that alerts a person using a device when your app programmatically reads the general pasteboard. The system shows the alert only if the pasteboard access wasn’t a result of someone’s input on a UI element that the system considers paste-related.

AppKit updates – Apple Developer Documentation

Mac/iPhone対応のクリップボードアプリ「PastePal」を開発するKhoa Phamさんは、現地時間2025年05月20日にリリースした「PastePal for Mac v2.17.7」アップデートで、PatePalを新しいmacOSのセキュリティ機能に対応させたと発表しています。

PastePal support macOS 16 pasteboard privacy

PastePal for Mac

 Khoaさんによると、PastePal v2.17.7では新しい権限許可設定ページを追加し、macOSの設定アプリ内にあるアクセシビリティや画面収録、サードパーティ製アプリからのペーストボードへのアクセス許可ページを開けるようにした他、

PastePal for Mac

PastePal for Mac

macOS 15.4 Sequoia以降のmacOSで表示(以下のdefaultsコマンドを入力)される、他のサードパーティ製アプリからのペーストボードへのアクセス許可の適切な処理と、ペーストボードへのアクセス許可設定へユーザーを誘導できるオンボーディングを用意したそうなので、PastePalユーザーの方はアップデートしてみてください。

PastePal for Mac

defaults write [your_app_bundle_id] EnablePasteboardPrivacyDeveloperPreview -bool yes

おまけ

 なお、Appleは現在のところサードパーティ製アプリのペーストボードアクセス許可通知に「常に許可」導入しない方向で動いているようなので、サードパーティ製のクリップボード/ペーストボードアプリはユーザーにシステム設定アプリの[セキュリティとプライバシー] → [ほかのアプリからのペースト]へアクセスし、設定を[許可]へ変更してもらう必要に迫られています。

(アクセス時に毎回)「確認」、「許可」、「拒否」

システム設定アプリの[セキュリティとプライバシー] → [ほかのアプリからのペースト]

PastePal v2.17.7

  • Add new permission settings page to easily manage permissions
  • Handle paste from other apps permission for macOS 15.4 and up
  • Improve localizations
  • Other improvements

コメント

タイトルとURLをコピーしました