正規表現とJavaScriptを利用しメタデータ情報などからファイルの名前付けが可能な開発者向けリネームアプリ「RenameNinja」がリリースされています。詳細は以下から。
Appleは2014年にリリースしたOS X 10.10 YosemiteでFinderをアップデートするとともに、コンテキストメニューの[名称変更]からファイル名の置換やテキストの追加、連番や日時などのフォーマットを追加できるリネーム機能を実装しましたが、
この様なシンプルなリネーム機能では物足りない開発者向けに、正規表現(Swift Regular Expressions)とJavaScriptを利用しメタデータなどの情報からファイルの名前付けが可能なMac用リネームアプリ「RenameNinja」がリリースされています。
That is the reason why I made RenameNinja. It allows you to run Regular Expression to extract the fields.Allows you to run JavaScript to run any code you want to modify the fields. And provides a final pattern where you can combine all the fields, extracted and created by you.
RenameNinja.app – Loshadki Apps
RenameNinja
RenameNinjaを開発したのは米LoshadkiでmacOS/iOSアプリを開発しているDenis Gladkikhさんで、ターミナルでのリネームより見やすく、一般的なユーザーが使うGUIのリネームアプリより多機能なリネームアプリとしてRenameNinjaを開発したようで、
New macOS app 🚀 RenameNinja 🚀 batch file rename tool, made for developershttps://t.co/CGB8MbIeae
Use regex and js to rename files quickly.
50% off discount code RENAMENINJALAUNCHDISCOUNT apply in Loshadki Web Store https://t.co/S269U3m93E pic.twitter.com/4hsiHAXy1W
— Denis Gladkikh (@outcoldman) May 9, 2025
Swift Regular Expressionsでファイル名を取得するだけでなく、JavaScriptを利用しファイルのメタデータフィールドや日付などの情報を取得してリネーム情報に加えることが出来ます。
もちろん、リネーム後のファイル名のプレビューやリネームのUndo機能も備わっており、アプリのシステム要件はmacOS 14.1 Sonoma以降のIntel/Apple Silicon Macで価格は公式ストアで9.99ドルとなっていますが、公式サイトで公開されているトライアル版は使用時に表示されるポップアップ以外に機能制限は設定していないそうなので、一般的なリネームアプリで物足りない方はRenameNinjaを試してみてください。
How long is the trial?
Unlimited. I really like the idea to provide the app for free, and if you have an opportunity to support the development, please do it. Otherwise, it will show you a trial popup every time you will start a new rename session. But would not limit the functionality.RenameNinja.app – Loshadki Apps
- RenameNinja.app – Loshadki Apps
コメント