iPad (A16)の発表に合わせて、AmazonでA14 Bionicチップを搭載した「iPad (第10世代)」が15%OFFセールになっています。詳細は以下から。
Appleは現地時間2025年03月04日、Apple Intelligence非対応ながらApple SiliconをA14 BionicからA16チップへアップデートし、価格据え置きで最小ストレージ容量を2倍の128GBとした「iPad (A16)」を03月12日より販売すると発表しましたが、このiPad (A16)の発表に合わせて、A14 Bionicチップを搭載した「iPad (第10世代)」がAmazonで値下げされています。
セールとなっているのは、2022年に発売されたトップボタン組込式のTouch IDや11インチLiquid Retinaディスプレイ、USB-C、A14 Bionicを搭載しApple Pencil (USB-C)やMagic Keyboard Folioに対応したiPad (第10世代)の64GBストレージと256GBストレージモデルで、

iPad (第10世代)のスペック
最も値下がりしているの64GBストレージモデル・シルバーは過去最安価格の49,800円(15%OFF)、256GBストレージモデルではイエローとピンクが14%OFFの73,198円となっているので、WebブラウジングやYouTubeの視聴、デジタルサイネージ用途などに安価なiPadが欲しい方はチェックしてみてください。

2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) – シルバー (第10世代)
iPad (A16)と(第10世代)のストレージと価格
iPad (A16) | iPad (第10世代) | |
---|---|---|
64GB | なし | 49,800円 |
128GB | 58,800円 | なし |
256B | 74,800円 | 73,198円 |
512GB | 110,800円 | なし |
- iPad (A16) 128GBストレージ : 58,800円 – Amazon.co.jp
- iPad (第10世代) 64GBストレージ : 58,800円 → 49,800円 – Amazon.co.jp
コメント