macOS 13.2 Venturaではpingコマンドに代わりネットワークの応答速度を測定できる「networkQuality」コマンドが、より詳細なJSON出力に対応。

networkQuality support JSON output macOS 13 Ventura
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 macOS 13.2 Venturaではネットワークの応答速度を測定するpingコマンドに代わる「networkQuality」コマンドがより詳細なJSON出力に対応しています。詳細は以下から。

ターミナルアイコン

 Appleは2021年06月に開催したWWDC21で、ネットワークの応答速度を測定するためには、多くのユーザーが利用しているpingコマンドでは実際のネットワーク状態を知ることは難しいとして、新たにmacOS/iOSで利用できるnetworkQuality」コマンドを発表し、

networkQuality

macOS 12 MontereyやiOS 15では、pingコマンドによるミリ秒単位での評価ではなく、networkQualityコマンドを利用して1分間のラウンドトリップ数(RPM:Round Trips Per Minute)を指標としてネットワークを評価する事が可能になりましたが、

ネットワークの速度と品質を測定するnetworkQualityコマンド

現地時間2023年01月23日にリリースされたmacOS 13.2 Venturaでは、このnetworkQualityコマンドがアップデートされ、新たにJSON出力により詳細な情報を出力できるようになっています。

networkQuality support JSON output

man networkQuality

 networkQualityはmacOS 12 Montereyからオプション”-c”を付けることでJSON出力に対応していますが、AppleがmacOS 13.2 Venturaでアップデートしたマニュアルによると、macOS 13以降*ではnetworkQuality -cで、

テストランのアイドルレイテンシーやダウンロードフロー数、ダウンリンクの応答性スコア、ダウンリンクのスループット、HTTP/2のアイドルレイテンシーなど、より詳細なステータスの出力が可能となっているので、networkQualityコマンドでネットワーク状態をチェックしている方は確認してみてください。

macOS 13.0 VenturaのnetworkQuality -c

*確認したところ、networkQualityはmacOS 13.0 Venturaからアップデートされていたようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました